2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい道徳

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、北野武著、『新しい道徳 「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか』です。 この本も面白かったです。 2018年から道徳…

ザ・シュガー・マン

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、スタンリー・タレンタイン、「ザ・シュガー・マン」です。 このアルバムは絶版になったようです。 テナー・サックス奏者、…

バグス&トレーン

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、ミルト・ジャクソン&ジョン・コルトレーン、「バグス&トレーン」です。 ジャズ・ビブラフォンの最高峰のミルト・ジャクソ…

笑韓でいきましょう

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、高信太郎著、「笑韓でいきましょう」です。 昨日に引き続き、韓国に関する本です。 著者は漫画家の高信太郎さん、韓流ブー…

日本人が知っておくべき 嘘つき韓国の正体

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、SAPIO編集部・編、「日本人が知っておくべき 嘘つき韓国の正体」です。 本書は、図書館で借りました。 日本人が知っておく…

あなたの「弱み」を売りなさい。

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、川上徹也著、『あなたの「弱み」を売りなさい。 戦わずに売る 新しいブランド戦略 』です。 著者の本は、「物を売るバカ」…

必ず書ける「3つが基本」の文章術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、近藤勝重著、『必ず書ける「3つが基本」の文章術』です。 最近、文章を書かなくてはいけない用件があり、どのように書こ…

好奇心を“天職"に変える空想教室

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、植松務著、「好奇心を“天職"に変える空想教室」です。 この間、「NASAより宇宙に近い町工場」を読んで感激したので、すぐ…

炭水化物が人類を滅ぼす

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、夏井睦著、「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学」です。 本書、糖質制限によるダイエット推奨の本と思い…

ノー・ベース・ヒット

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、スコット・ハミルトン、「ノー・ベース・ヒット」です。 このアルバムはLPで持っています。 1979年の録音ですが、この時は…

SMAP解散騒動を見て

こちらに戻っているので、月曜日のスマスマの緊急生放送で、SMAPメンバーの言葉をリアルタイムで聞くことができました。 『何を言おうとしているのかはっきりとわからない』という意見もありますが、この放送を見ていて思ったのは、「水に流す」と言う言葉で…

がちナショナリズム

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、香山リカ著、「がちナショナリズム 「愛国者」たちの不安の正体」です。 香山リカさんの久々の書籍ですが、最近の彼女の本…

NASAより宇宙に近い町工場

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、植松務著、「NASAより宇宙に近い町工場」です。 この本いいです。 ビジネス書というより、哲学書、啓蒙書と思えるような実…

日本でいちばん大切にしたい会社5

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、坂本光司著、「日本でいちばん大切にしたい会社5」です。 本シリーズも5作目になるんですね。 日本でいちばん大切にしたい…

バップ・リダックス

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、ハンク・ジョーンズ、「バップ・リダックス」です。 本アルバムは、セロニアス・モンク、チャーリー・パーカー2人の作品を…

アルフィー

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、ソニー・ロリンズ、「アルフィー」です。 ソニー・ロリンズがイギリス映画「アルフィー」の映画音楽を作曲した。 本アルバ…

リターン・トゥ・フォーエバー

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、チック・コリア、「リターン・トゥ・フォーエバー」です。 私はアルバムを持っていますが、ジャケット写真の中心にいるのは…

戦略課長

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、竹内謙礼、青木寿幸著、「戦略課長」です。 経営が悪化し、メインバンクからロボット取締役が出向していくるという奇想天…

戦略がすべて

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、瀧本哲史著、「戦略がすべて」です。 本書は、ビジネス書大賞受賞作『僕は君たちに武器を配りたい』の著者によるものです…

コンサルは会社の害毒である

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、中村和己著、「コンサルは会社の害毒である」です。 日本ではなぜコンサルト業界が、拡大しないのか、それは日本では基本…

図解 使える失敗学

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、畑村洋太郎著、「図解 使える失敗学」です。 本書は今まで著者が述べていたことをコンパクトにまとめた失敗学の図解入門書…

コストは、必ず半減できる。

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、三木博幸著、「コストは、必ず半減できる。」です。 先日紹介した遠藤功氏の「現場論」が第三者による客観的な現場の進む…

Touching

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、エリック・アレキサンダー、「Touhcing」です。 テナー・サックス奏者、エリック・アレキサンダーのバラード集です。 Touch…

現場論

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、遠藤功著、『現場論: 「非凡な現場」をつくる論理と実践』です。 「見える化」「現場力を鍛える」などの、ビジネス書のベ…

サキソフォン・コロッサス

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くジャズCDアルバムの紹介です。 紹介するは、ソニー・ロリンズ、「サキソフォン・コロッサス」です。 本アルバムは、サックスの巨人、ソニー・ロリンズの最高傑作との呼…

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、岩崎夏海著、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら」です。 昨年末…

削り屋

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、上野歩著、「削り屋」です。 なんか、この本いいですね。 削り屋 (小学館文庫)作者: 上野歩出版社/メーカー: 小学館発売日…

だれかに話したくなる小さな会社

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、浜口隆則、村尾隆介著、「だれかに話したくなる小さな会社」です。 本書は、こちらで読むのにと思って、ブック・オフで買…

好運の条件

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、五木寛之著、「好運の条件 生き抜くヒント!」です。 本書は、「週刊新潮」連載の「生き抜くヒント!」の2014年5/8・15号…

下町ロケット2ガウディ計画

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、池井戸潤著、「下町ロケット2ガウディ計画」です。 昨年、TBS日曜劇場の「下町ロケット」の後半のガウディ計画の原作とな…