2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

超入門!落語THE MOVIE

こちらでテレビで直接見ることができるのが、NHKプレミアムなので、ついつい見てしまいます。 その中で、なかなか面白いなと思っているのが、「超入門!落語THE MOVIE」です。 落語を「アテブリ芝居」をかぶせて、ビジュアル化しているんです。 こうやって、…

Ride

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くCDアルバムの紹介です。 紹介するのは、ボニー・ジェームス、「Ride」です。 このアルバム、かっこいいです。 Rideアーティスト: Boney James出版社/メーカー: Warner …

低欲望社会

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、大前研一著、『低欲望社会 「大志なき時代」の新・国富論』です。 日本の消費が上向きになっていませんが、本書では、それ…

ス・ワンダフル

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くCDアルバムの紹介です。 紹介するのは、ザ・グレイト・ジャズ・トリオ、「ス・ワンダフル」です。 ピアノのハンク・ジョーンズは変わらず、ベースにジョン・パティトゥ…

大統領の退陣を求めるデモを見て

朴槿恵大統領の退陣を求め毎週末にソウルなどで行われている大規模集会が今日も行われていた。 今日の夜はテレビでも中継をしていたが、本当にすごい人が出ている。 日本では、ちょっと考えられないのが子供を連れている人もかなりいる。 ニュースで見ていた…

Inside Life 1991

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くCDアルバムの紹介です。 紹介するのは、インコグニート、「Inside Life 1991」です。 イギリス・ロンドン発のアシッド・ジャズバンドのアルバムです。 Inside Lifeアー…

金の言いまつがい

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、糸井重里監修、ほぼ日刊イトイ新聞編、「金の言いまつがい」です。 なんか緊張をほぐしたい、空き時間にちょっと暇つぶし…

デラックスじゃない

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、マツコ・デラックス著、「デラックスじゃない」です。 マツコが書いたエッセイ集です。 デラックスじゃない (双葉文庫)作…

林修の仕事原論

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、林修著、「林修の仕事原論−壁を破る37の方法」です。 著者が考え、実行している仕事に対しての姿勢の書です。 林修の仕事…

結論を言おう、日本人にMBAはいらない

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、遠藤功著、「結論を言おう、日本人にMBAはいらない」です。 本書は、タイトル通りで、日本企業においては、MBAというホル…

「いい会社」の作り方

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、藤井正隆、坂本光司共著、『「いい会社」の作り方-人と社会を大切にする経営 10の方法-』です。 『日本でいちばん大切にし…

昨日、今日と小春日和でした

昨日、今日と20度ぐらいまで気温が上がり、歩いていると少し汗ばんでくるような陽気でした。 かなり、この二日間で歩きましたが、良い運動ができたと思います。 陽気がいいと、外へ出ようとする人が多いらしく、どこへ行っても、多くの人がいました。 今、NH…

お腹が下るほど辛かったです

ポカポカ陽気で釜山にちょっと行ってきました。 蹴りに釜山駅でちゃんぽんを食べたんだけど、これが激辛。 こちらの人も、食べるのに苦労しているようなものだったけれど、これを食べた。 美味しかったけど、味覚より痛覚の方を感じるような食べ物。 そして…

デモに遭遇しました

こちらでは、朴槿恵大統領の退陣を求めて先週の土曜日に大きなデモがあったことは日本でも報道されていると思います。 映像に映っているのはソウルなので、こちらの方は関係ないかなと思っていました。 こちらでも、デモはやっているとの話は聞きました。 土…

「逃げるは恥だが役に立つ」って、何だ?

これ、今やっているドラマのタイトルだが、なんでもハンガリーのことわざらしい。 意味はなんだと調べてみると、「自分の戦う場所を選べ」という意味らしいです。 自分の得意とするところで勝負しろということでしょうか。 結構、含蓄があるんですね。 それ…

連鎖で地震発生が起こる可能性が

14日午前0時(日本時間13日午後8時)過ぎ、ニュージーランド(NZ)南島クライストチャーチの北東約90キロを震源とするマグニチュード(M)7.4の強い地震が発生しました。 この地域で地震が発生すると、ある期間経ってから日本にも地震が発生するという…

日本人は怒りを内に秘めるタイプなのか

昨日、こちらへ戻ってきて、テレビを見ていたら12日にソウルでやっていた朴槿恵大統領に対するデモの映像が映っていた。 ソウル市庁舎前の広場から、南大門まで人、人、人で埋め尽くされている。 夜、ペンライトによるウェーブがゆっくりと動く様は、圧巻と…

マーケティングのすゝめ

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、フィリップ・コトラー&高岡浩三著、「マーケティングのすゝめ 21世紀のマーケティングとイノベーション」です。 マーケテ…

もう明日には戻る慌ただしい日程でした

せっかく日本に帰ってきたというのに、慌ただしく過ごすことになり、もう明日の朝には戻らなくてはなりません。 不思議なものですが、戻ってくると忙しいんです。 滞在時間と言う限られた時間の中で、あれもこれもとあるので、すごく濃密な時間を過ごすこと…

大人のコミュニケーション術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、辛酸なめ子著、「大人のコミュニケーション術 渡る世間は罠だらけ 」です。 本書、エッセイ集です。 大人のコミュニケーシ…

通信環境があまりよくないことに認識しました

昼過ぎに成田に着きました。 それから、家へ連絡を取ろうにもなかなかとることができませんでした。 フリーのWifi環境に遭遇することがなかったからです。 ゲゲゲ・・・ どうしようと思いながら、最後は公衆電話で10円を入れ、家に電話をしました。 2020年の…

明日、一時帰国します

今週の土曜日に用事があるため、明日一時帰国します。 今回は、この9月に就航した成田までの直行便を始めて利用します。 空港までがバスで10分ぐらいなので、かなり移動が楽になりそうです。 国際空港と言っても、地方の小さな空港なので、出国審査もそれほ…

米国大統領選を見て

いやあ、ビックリというか、米国大統領選ではトランプ氏が勝利しましたね。 我々が見聞きできる彼に関する言動などの報道を見ると、なぜという思いや事前の予想を覆したというか、意外な結果が出てきた気がします。 しかし、それは所詮、外から見て、そのよ…

なぜ日本の「ご飯」は美味しいのか

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、シンシアリー著、『なぜ日本の「ご飯」は美味しいのか ~韓国人による日韓比較論~』です。 著者が、プライベート両行として…

ハッピー・アゲイン

読書が終わった本が山積みにされたアパートの部屋の机の上のPCでYoutubeをにらいて聴くCDアルバムの紹介です。 紹介するのは、ザ・ジャズ・クルセイダーズ、「ハッピー・アゲイン」です。 このアルバムの存在は、Youtubeで見つけるまで知りませんでした。 …

訪日外国人2,000万人突破の片鱗を見ました

先週の月曜日にNHKニュースを見ていたら、国土交通省が既に訪日外個人数が2,000万人を突破したとインバウンド関連のニュースが流れていました。 その中でも、中国、台湾、韓国からの訪日客がそれに貢献しているとのこと。 一昨日、福岡へ行ってきたんですが…

読書本を購入してきました!

今日、福岡から戻ってきました。 飛行機が16時発だったので、理容店へ行き散髪してきました。 そして、書店で読書本を購入してきました。 失敗したのは、購入候補のリストアップを持ってこなかったで、新書の新刊を中心に購入してきました。 また、しばらく…

講演会終えてきました

本日は、久々に講演会があり、先ほど終えて食事をしてから宿に帰ってきたところです。 人前で話す時って、結構気合が入るので、無事終わると、最初のうちは興奮が冷めないのですが、しばらく経つとホッとして脱力感に襲われます。 今、そんな心地よい疲労を…

なんで、鬼十則がそこまで言われるのかと思った

電通社員が過労死したことやファミリーレストランの「さと」、ドンキホーテなど長時間労働で摘発された会社などが最近話題になっている。 今日、NHKのニュースを見ていたら、電通でつくられた行動規範とも言える「鬼十則」に書かれていることが、まさに電通…

文庫Xって、初めて知りました

昨日、今週末に福岡に行く予定があるので、そのとき書籍を購入しようとしていることを書きました。 今朝、NHKの「おはよう、日本」を見ていたら、「文庫X」という本の販売の仕方について、特集が組まれ放送されていました。 「先入観にとらわれずに読んでほ…