2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、池井戸潤著、「下町ロケット ゴースト」です。 池井戸作品の新作、書下ろしです。 下町ロケット ゴースト作者: 池井戸潤出…
昨日、NHKスペシャルで「アインシュタインの脳」を見ました。 あの天才的発想をする能は、どのような構造になっているか、実際に死後研究のために取り出されたアインシュタインの脳の情報を集め、その構造と特性を探っていました。 相対性理論に代表されるア…
トランプ大統領のイラン核合意離脱。 中東の危機状態が高まるとか、いろいろ言われている。 なんで、そんなことするのと思う人が多いのだろう。 ちょっと、違った角度から見てみると、どうだろうか。 それは、北朝鮮とイランの関係だ。 北朝鮮とイランは、核…
MSNで時事通信社の記事が掲載されていました。 それは、米国が韓国の融和路線に釘をさしたということで、対北朝鮮で圧力を維持するというものです。 内容は、北朝鮮の「完全な非核化」の短期間実現が困難視される中、米政権が、南北融和路線を進める韓国政府…
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、舞田竜宣著、杉山尚子監修、「行動分析学で社員のやる気を引き出す技術」です。 本書は、社員のモチベーションを上げるた…
まずは、この暑さ。 朝から30℃越え、爽やかな朝なんて言葉はどこにいったのかと思う程。 そして、41.1℃で国内の最高気温を記録したという。 東京青梅でも40.8℃を記録した。 日本の中で気温が低いのが沖縄地域というのだから、びっくりだ。 豪雨といい、この…
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、河合雅司著、「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること 」です。 少子高齢化が進む日本、これからどうなっていくの…
先日のポンペイオ米国務長官が訪朝した。 非核化交渉がやっと進むのかと思った矢先、北朝鮮側の対応は、米国の「強盗的」な態度を非難する談話を出してきた。 その後、米朝間で行われる遺骨返還協議には、北側が現われないという事態。 これららの対応、態度…
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、鈴木貴博著、『「AI失業」前夜―これから5年、職場で起きること 』です。 最近、AI関連の本が多数出版されています。 何冊…
米朝会談が行われてから、北朝鮮が際立った動きを見せることがなくなったせいか、このことを取り上げ話題にすることがなくなりました。 まだ、何も行われていないというのに、そんな物分かりよくしていていいものか、とても疑問です。 ただ、日本もボーっと…
今回の西日本を襲った豪雨。 今まで経験したこともないような雨が降ると言っていたが、まさにその通りになった。 最近、各地で起きている地震や今回の豪雨から、感じることは、”自然には勝てない”ということだ。 科学が発展してからは、人間はいかに自然を制…
神戸製鋼の品質データ改ざん、日産自動車やスバルの無資格検査など、日本の大手製造業で不祥事が相次いで発覚しました。 これから、何やら”日本のものづくり”の信頼が揺らいだ感じを多くの人が抱いたと思います。 いずれも、品質絡みで、『これで「メイド・…
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、辺真一&武藤正敏共著、「真っ赤な韓国 金正恩に操られる親北政権の絶望的な内幕」です。 米朝会談が終了し、何も進展があ…
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、野地秩嘉著、『トヨタ現場の「オヤジ」たち』です。 日本のものづくりの根底にある精神的基盤を改めて理解できる本ではな…