2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年度総括(書評アクセスベスト10本)

2011年も、あと2時間ちょっとで終わりですね。 毎年、行っています本年に、このブログを訪れた方が、どの書評にアクセスして頂いたか、ランキングベスト10をまとめてみました。 今年は、以下のようになっています。 1位 「爆笑テストの珍解答500連発!! 20…

片付け開始

今日は、部屋の大掃除をしたが大変でした。 まずは、本の整理が大変。 今まで読書し終った本を片付ける。 部屋に山積み状態になっていたもの、妻に段ボールに放り込まれたものなどを、物置部屋に確保したメタルラックのスペースに並び替える。 6割程度の出…

「ヤミツキ」の力

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、廣中直行、遠藤智樹著、『「ヤミツキ」の力』です。 本書は何かに熱中し、時間も忘れるほど、繰り返し集中してしまう「ヤミツキ」について…

図書館で借りるJAZZアルバム−その280−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ロイ・へインズ、「アウト・オブ・ジ・アフタヌーン」です。 ドラムのロイ・ヘインズのアルバムです。 …

年賀状出しました!

ようやく年賀状をポストに投函してきたところです。 今年お世話になった方や旧友、知人などなど、宛名を見ながら、その人のことを思い出し、一言を添える。 年に一回、こうやって自分と繋がりのある人たちのことを振り返る機会があることって良いことだと思…

経営戦略教室

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、グロービス著、青井博幸監修・執筆、「[実況]経営戦略教室 (グロービスMBA集中講義)」です。 本書は、グロービス経営大学院の授業内容を再…

図書館で借りるJAZZアルバム−その279−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ジェン・ヴァン・ルーラー、「モーニング・フルーツ」です。 端正で、エキサイティングでテクニックを…

新しいプリンター買いました

年賀状のシーズンっていうこともあるかもしれないが、中小企業診断士や技術士の仕事をしていると、クライアントさんに提出する資料等の印刷をしなくてはならない。 結構、この時間がバカにならない。 用紙のセットやプリンターへの接続など、実際に印刷する…

会員証(顔写真付き)申請しちゃいました

技術士の認定証って、卒業証明証のような大きさのもので、携帯用のものは日本技術士会の会員証だけである。 その会員証も紙製で、クレジットサイズより一回り小さく、中小企業診断士の登録証やエコアクション21審査人身分証のようなプラスチック製のクレジ…

図書館で借りるJAZZアルバム−その278−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、メリッサ・ウォーカー、「アイ・ソウ・ザ・スカイ」です。 メリサ・ウォーカーは、カナダ生まれの黒人…

図書館で借りるJAZZアルバム−その277−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ジョージ・ウォーリントン、「ザ・ニューヨーク・シーン」です。 白人バップ・ピアニストとして知られ…

笑撃!テストの珍解答グランプリ555

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、「笑撃!テストの珍解答グランプリ555」です。 電車に乗っている移動時間とか、ちょっと息抜きしたいときに読むには、ちょうど良い本です。 …

グロービッシュ入門

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、一般財団法人 グローバル人材開発著、「1500語で通じる非ネイティブ英語 グロービッシュ入門」です。 英語によるコミュニケーションは世界…

中小企業診断士試験ガイダンス

昨日、平成24年度の中小企業診断士試験のガイダンスに参加させていただきました。 そのガイダンスはエンジニア向けのもので、参加されている方は企業のお勤めの研究者や技術者の方が大半を占めていました。 感心したのは、参加者の皆さんの熱気。 講師の方の…

中小企業診断士第2次試験口述試験前日

いよいよ明日の12月18日、中小企業診断士第2次試験の口述試験の日ですね。 受験生のみなさん、準備は万端でしょうか? ここまで、やってきたのですから、絶対に受かります。 試験管からの問いかけをよく聞いて、しっかりと答えれば大丈夫です。 年が明けて…

世田谷ボロ市

今日は、世田谷ボロ市に妻と行ってきました。 いろいろな古物品、古着、木製食器等々、いろいろな露店商が通りいっぱいに出ていました。 メインストリートにあたる通りは人が大勢出ていました。 せっかくここまで来たので、近くにある松陰神社へも参拝してき…

図書館で借りるJAZZアルバム−その276−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、Akiko Grace、「Manhattan Story」です。 アキコ・グレースって、誰だ?って最初思いましたが、彼女は…

歯抜きました!

毎年年末になると、親知らずが疼いてその周りの歯肉が浮いたような感じになります。 今年も例年と同じように痛くなり、歯医者さんに通い始めましたが、今日歯を抜いてきました。 まだ、口の中が麻酔で痺れています。 写真見ると、虫歯も凄いですよね。 チク…

日本でいちばん大切にしたい会社3

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、阪本光司著、「日本でいちばん大切にしたい会社3」です。 この本を読むと、会社ってやはり社会の公器なのだなということを感じます。 そし…

頭ひとつ抜け出すパソコンの基本ワザ

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、コスモピアンパソコンスクール編、「ハケン美人OLが教える 頭ひとつ抜け出すパソコンの基本ワザ」です。 表紙には、今流行のアニメ系の女…

図書館で借りるJAZZアルバム−その275−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ジョシュア・レッドマン・カルテット、「パッセージ・オブ・タイム」です。 かなりフリーな感じのジャ…

口述試験準備はいいですか?

昨日、中小企業診断士第2次試験の筆記試験の結果発表がありました。 合格された方は、12月18日に口述試験ですね。 準備はOKですか?と言ってもまだ準備されていない方がほとんどだと思います。 最低限やっておくべきことは、筆記試験の事例Ⅰ〜事例Ⅳの与件文…

図書館で借りるJAZZアルバム−その274−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ザ・グレイト・ジャズ・トリオ、「枯葉」です。 私の好きなザ・グレイト・ジャズ・トリオのアルバムで…

本日、中小企業診断士第2次試験の筆記試験結果発表!

本日、中小企業診断士協会のホームページに、中小企業診断士第2次試験の筆記試験の合格者が掲載されていました。 合格率19.8%で、合格者が794人ですから、例年と変わらないように思えます。 合格された方はおめでとうございます。 次は口述試験ですね。 試…

中小企業診断士第2次試験いよいよ合格発表ですね!

明日、いよいよ中小企業診断士第2次試験の筆記試験の合格発表ですね。 受験生の方は、悶々としていた日々がこれでようやく解放されますね。 明日の10時には、発表確認のためにアクセスが集中するのかな。 合格、不合格のどちらにしろ、結果をしっかりと受け…

プロの知的生産術

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、内田和成著、「プロの知的生産術」です。 この本は、元ボストンコンサルティングの日本代表の内田和成氏が、情報過多の時代に自分らしい情…

技術的管理手法

技術系の人間は、技術の幅を広げたり、技術の進歩に合わせ、日頃から技術雑誌を読んだり、専門書を読まれている方も多いことと思います。 これが、今度は技術テーマそのものを管理するようになってくると、システマティックに業務が進められるように技術的な…

企業生存の条件

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、日本経済新聞社編、「企業生存の条件―新「日本基準」で世界に挑む」です。 東日本大震災から復興に追われる日本企業。 世界を見れば、中国…

図書館で借りるJAZZアルバム−その273−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、マイルス・デイヴィス、「バグス・グルーヴ」です。 このアルバムは、凄いです。 まず、メンバーが凄い…

ソブリンリスクの正体

本が山積みされた書斎の中の本に埋もれそうな机の上のわずかなスペースで綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、浜矩子著、「ソブリンリスクの正体」です。 いやあ、また読んでしまいました、浜矩子さんの本。 本屋さんで、あの斜めから写した顔写真を見…