2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

福岡で休日過ごします!

明日は、福岡に行きます。 約1カ月ぶりの日本です。この間、書いたように書店に行って本を物色します。 あと、髪の毛も伸びてきたので、散髪もしようと考えています。 風邪薬や頭痛薬などの薬も買わなくてはいけません。 夜は妻の方の親戚と会って食事をする…

理系の企画力!

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、宮永博史著、『理系の企画力!-ヒット商品は「現場感覚」から』です。 現在、日本の製造業は韓国、台湾、中国などのアジア…

やっと韓国語の基本的な文法が理解できました!

今日は、韓国語のグループレッスンがありました。 このレッスン、参加者が多国籍なので、英語で進められるのですが、やっと韓国語の文法の基本的な部分が理解できました。 一つは、最後が母音で終わるか子音で終わるかで、それぞれに続く助詞がある。 これは…

今週末には書店に行けます。

今週末に、福岡の方へ行くことになりました。 楽しみは、久々に書店に寄れることです。 今日は、その時に購入しようと思っている読書本の候補をネットから選んでいました。 今、候補にしている本は下記のようなものです。 『「心の時代」にモノを売る方法』 …

海外に任す

「日経ものづくり」の2012年11月号が面白いです。 これからの時代、どのような製品を海外に任せばよいのか、その際、海外のEMS企業やODM企業とはどのように付き合っていけばよいのかが「海 外に任す」という特集で取り上げられています。 ここには、中川威雄…

教育はやはり大事

日本では、衆議院が解散され、次期衆院選の話題が連日流れていることと思う。 TPPや脱原発などの政策は、話題でもあり政策の論点になっているようだけど、教育についてはどうだろうか? なぜ、今日本が国際的地位が低下しているのか、そしてアジアの他の国が…

韓国語レッスン11月第4週

今日は、割と順調に韓国語を読んで、話すことができました。 小さいノートに習った韓国語の単語や文法を書いて、ちょっとした空き時間に、それをパラパラと捲って見ているのが、いいのかもしれません。 今日習った韓国語の文法は次のものです。 〜이/가 되다…

糖質制限ダイエットで何の苦もなく糖尿病に勝った!

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、桐山秀樹著、「糖質制限ダイエットで何の苦もなく糖尿病に勝った!」です。 本書は、糖尿病に罹った著者が、食事療法によ…

50歳から慕われる人煙たがられる人

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、山崎武也著、「50歳から慕われる人煙たがられる人」です。 この本は、自分の周囲を気にせずに、周りを見下したような上か…

アジア実力派企業のカリスマ創業者

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、近藤伸二著、「アジア実力派企業のカリスマ創業者」です。 日本の電機業界を筆頭に、韓国、中国や他のアジアの国からから…

突破する力

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、猪瀬直樹著、「突破する力」です。 石原慎太郎が都知事を辞めて、次の都知事に著者の猪瀬直樹氏を推している。 テレビのゲ…

技術士第2次試験の口頭試験はこんな感じでした!

何事も初めてやるというのは不安なことと思います。 参考になるかどうか、わかりませんが、まずは初めて受験した経営工学部門での口頭試験に臨むまでの私の場合の状況をお伝えしておきます。 場所は、渋谷のフォーラム8でした。 試験時間1時間半前には、到…

口頭試験の準備していますか?

技術士第2次試験受験生のみなさん、もうすぐ12月ですね。、もうそろそろ口頭試験の準備を開始されても良い時期だと思います。 準備されていますか? と言っても、そんなに慌てることはありませんよ。 皆さんが受験申し込みの時に書いた業務経歴票に書いた…

韓国語レッスン11月第3週

今日は韓国語レッスンの日でした。 というのに、テキストもワークブックも忘れてしまい、先生にちょっとご迷惑をかけてしまいました。 さて、今日学習した韓国語の文法です。 ‘ㅎ‘不規則用言:語幹が「ㅎ」で終わる一部の形容詞は不規則な活用をする。 「ㅎ…

新書3冊でできる「自分の考え」のつくり方

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、奥野宣之著、『新書3冊でできる「自分の考え」のつくりり方』です。 本書は、新書を読むことで、それらの情報を整理し、そ…

ザ・クリスタルボール

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、エリヤフ・ゴールドラット著、岸良裕司監修、三木本亮訳、「ザ・クリスタルボール」です。 本書は、「ザ・ゴール」で有名…

100円のコーラを1000円で売る方法2

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、永井孝尚著、「100円のコーラを1000円で売る方法2」です。 本書は、この間紹介しました「100円のコーラを1000円で売る方…

ぷに韓

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、高山わたる著、「笑って韓国語マスター ぷに韓」です。 本書は、韓国語の学習書です。しかし、本の表紙にも書いてある通り…

100円のコーラを1000円で売る方法

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、永井孝尚著、「100円のコーラを1000円で売る方法」です。 本書は、コトラーからブルーオーシャン、キャズム理論などのマー…

2012ソウル灯祭

ソウルの清渓川(チョンゲチョン)というところで、2012ソウル灯祭というお祭りをやっているということを聞いたので、本日午後も3時を回ったあたりから出かけてきました。 なぜ、その時間に出発したかと言うと、このお祭り、その名の通り、ソウルの昔話をテー…

日本の製造業、今後どのような方向に進むべきなのだろうか・・・

先週東京ビックサイトで開催されたJIMTOF2012の基調講演で聞いたFOXCONNの話や週刊ダイヤモンド10月6日号「日本を呑み込むAppleの正体」の記事などを読むと、日本の製造業はこれからの方向性をよく考えないといけないのではないかということを改めて思いまし…

マンガで分かる心療内科4

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ゆうきゆう原作、ソウ作画、「マンガで分かる心療内科4」です。 また、性懲りもなく読んでしまいました。 ちょっと疲れて…

腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、江部康二著、『腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」 肉を食べても酒を飲んでも運動しなくても確実に痩せる! 』…

韓国語、発音の壁

今日は、韓国語のグループ学習の日でした。 平音、激音、濃音をそれぞれしゃべる練習をしたのですが、ここでハマってしまいました。 どうしても、濃音がうまく発音できません。 このグループ、エチオピア、ハンガリー、インドの人たちも参加しているのですが…

マンガで分かる心療内科3

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ゆうきゆう原作、ソウ作画、「マンガで分かる心療内科3」です。 またまた、前回に引き続き、マンガで楽しくメンタルクリ…

JIMTOF2012に行ってきました!

生産・技術系の技術士、中小企業診断士として最新情報の収集にJMTOF2012(日本国際工作機械見本市)へ行ってきました。 今回、私は初めてこの展示会に行ったのですが、規模といい、来場者の数といい、最近でこんな規模が大きく盛況な展示会に出くわしたこと…

マンガで分かる心療内科2

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ゆうきゆう原作、ソウ作画、「マンガで分かる心療内科2」です。 本書は、精神科医が原作のメンタルクリニックマンガの第…

会社で不幸になる人、ならない人

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、本田直之著、「会社で不幸になる人、ならない人」です。 本書は、ハッピーな会社員になるための処方箋と言えるものではな…

独学術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、白取春彦著、「独学術」です。 本書は、2006年に『勉学術』として出版されたものが新書版に成ったものだそうです。 いかに…