2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

韓国ドラマって面白い

韓国語の勉強をするために、向こうに居る時は夜9時からの韓国ドラマをできるだけ見るようにしていました。 韓国では、月火ドラマ、水木ドラマと言われているようで、1週間に二日続けてドラマが放映されます。 また、放送前にCMがあるだけで、日本のように間…

特定保健指導の案内が来ました

市の方から「特定保健指導」の案内が来ました。 「タニタ健康プログラム」を実施しようというものです。 タニタの専門職の方によるマンツーマンプログラムが実施され、支援ツールや機器も提供して頂けるらしいです。 早速、申し込むことにしました。 最近、…

口述試験対策

平成26年度中小企業診断士第二次試験の筆記試験を合格された方、12月の口述試験対策をしていますか? と言っても、何か新たにやらないわけではありません。 試験管の質問に対して、何を質問されているのかを理解し、それに対して自分の考えを述べればいいの…

オブザーバー2件目終了

本日は、エコアクション21審査人のオブザーバー参加2件目でした。 目が覚めたら、乗ろうと思っていた電車の発車時刻30分前だったので、ちょっと慌てました。 さっと支度を整え、駅まで走ってなんとか間に合いました。 もう、電車の中では汗がしたたり落ちて…

やはり細部まで練るのが大事!

現在、来年の実施予定のセミナー用の資料作成に取り組んでいるところです。 大まかな流れを考え、資料を作り始めたのですが、なかなか流れるように作業に取り掛かれない。 そこで、各大項目の内容について考え、小項目をピックアップしました。 うーん、確か…

新・図書館で借りるジャズアルバム その78

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、ソニー・ロリンズ、「ナウズ・ザ・タイム」です。 本作は、ジャズ・サックス奏者、ソニー・ロリンズ…

新・図書館で借りるジャズアルバム その77

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、ハービー・マン、「ヴィレッジ・ゲイトのハービーマン」です。 本作は、ニューヨークのジャズ・クラ…

叱られる力

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、阿川佐和子著、「叱られる力 聞く力 2」です。 本書は、ベストセラー「聞く力」の第2弾、メインタイトルは「叱られる力」…

中小企業診断士試験お奨め副読本(12)

中小企業診断士試験を受験される方に、学習の副読本として、気軽にリビングのソファにでも座って気軽に読める読書本の紹介です。 今回は、中小企業経営・中小企業経営政策に関する本です。 中小企業庁作、「中小企業白書」と「中小企業施策総覧」です。 中小…

特別講演聞いてきました!

今週はいろいろなところを歩き回りました。 昨日、一昨日と東京国際フォーラムでC&Cユーザーファーラム&iEXPO 2014の特別講演を聴いてきました。 一昨日は、『宇宙目線で見る「地球人」も生き方』と「アベノミクスと世界経済:2015年を展望する」の2つ…

息をするように嘘をつく韓国

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ご隠居著、「息をするように嘘をつく韓国」です。 著者は、長年にわたり大人気を誇るブログ「こりあうぉっちんぐ」のブロ…

新・図書館で借りるジャズアルバム その76

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、フレディ・コール、「風のささやき ミシェル・ルグラン・ソングブック」です。 ジャズ・ヴォーカリス…

いろいろと情報収集

昨日は、情報収集に出かけてきました。 午前中は、ホテルニューオータニで「Korea IT & Startup Plaza in Japan」に行ってきました。 これは、韓国のITベンチャー企業が日本市場の売り込みとファウンドからの資金援助を受けるために、それぞれの企業でどのよ…

オカルトまゆつば論

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、中井和志著、「オカルトまゆつば論 人は「怪奇現象」に騙される」です。 UFO、ネッシー、雪男、オーパーツ、超能力、秘密…

中小企業診断士試験お奨め副読本(11)

中小企業診断士試験を受験される方に、学習の副読本として、気軽にリビングのソファにでも座って気軽に読める読書本の紹介です。 今回は、経営情報システムの副読本の紹介です。 この科目、SEや情報系の業務に携わられている方や趣味的にパソコン好きの方は…

新・図書館で借りるジャズアルバム その75

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、キャノンボール・アダレイ、「サムシン・エルス+1」です。 このアルバムで演奏されている「枯葉」は…

中小企業診断士試験お奨め副読本(10)

中小企業診断士試験を受験される方に、学習の副読本として、気軽にリビングのソファにでも座って気軽に読める読書本の紹介です。 今回は、企業経営理論の中のマーケティングに関連する本の紹介です。 井上岳久著、「国民食カレーで学ぶ もっともわかりやすい…

新・図書館で借りるジャズアルバム その74

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、エディ・ヒギンス・トリオ、「魅惑のとりこ」です。 スタンダード曲を中心に編成されたピアニスト、…

知性を磨く

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、田坂広志著、『知性を磨くー「スーパージェネラリスト」の時代』です。 最近はスペシャリストが求められる傾向が強いが、…

新・図書館で借りるジャズアルバム その73

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、ベニー・ウォーレス、「イン・ベルリン」です。 本アルバムは、ベニーが旧知のメンバーらとベルリン…

新・図書館で借りるジャズアルバム その72

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、ジョー・ザビヌル、「ストーリー・オブ・ザ・ドナウ」です。 ジョー・ザビヌルというとウェザー・リ…

「自分」の壁

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、養老孟司著、『「自分」の壁』です。 様々な観点から著者の考えを語っている人生の指南書と言うところでしょうか。 「自分…

新・図書館で借りるジャズアルバム その71

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、キース・ジャレット、「生と死の幻想」です。 キース・ジャレットというとピアノソロで聴いていたん…

やっと1件終わりました!

私は、エコアクション21審査人の登録をしているんですが、まだ正式の審査をするためには、オブザーバーとして4件参加しなくてはなりません。 実は、この試験を合格して、間もなく韓国で仕事をすることになってしまったのです。 だから、この資格の更新の…

中小企業診断士試験お奨め副読本(9)

中小企業診断士試験を受験される方に、学習の副読本として、気軽にリビングのソファにでも座って気軽に読める読書本の紹介です。 今回は、企業経営理論のお奨めの副読本の紹介です。 手塚貞治著、「経営戦略のイチから基本が身につく本」です。 前半部分は、…

CG動画でわかる射出成形金型

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、㈱テクノクラーツ編、反本正典著、「CG動画でわかる射出成形金型 構造編 CD-ROM付」です。 今回は射出成形用金型の専門書…

新・図書館で借りるジャズアルバム その70

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、リッチー・バイラーク・トリオ、「恋とは何でしょう」です。 ジャズ・ピアニスト、リッチー・バイラ…

一人で続ける韓国語(8)

次の韓国語能力試験中級に向けて、一人寂しく、書斎の中で椅子に座り、机に向かい学ぶ韓国語です。 今回の韓国語学習は、가나다Korean For Japanese第29課「우체국에 들르는 갈 깜 앚어버렸아요.」です。 この課で学ぶ韓国語文法は次のものです。 ■〜는 대로…

運動前のストレッチはやめなさい

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、中野ジェームス修一著、「運動前のストレッチはやめなさい カラダを痛めず硬さをほぐす 効果倍増メソッド」です。 本書は…

長年生きていると、いろいろなことに遭遇する。 最近、感じるのは、忙しいときと暇な時の波だ。 本当に何もやるときがない時には、何もないのに、ポツリと何かやることが入ると、アレもコレもといろいろなことが重なってくる。 これが調整できればいいのだろ…