2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

チャンネル多いのはいいけど・・・

インターネットに繋いだテレビにしたのは、いいけど、チャンネルが多いので何を見たら、良いのか迷ってしまう。 それに、何の放送がいつ始まるのか、まだよくわかっていない。 なので、映画をやっていても初めから見たことはまだないです。 いつも途中からし…

本を読む時間がありません

こちらに来たら、空いた時間や休みの日に本が読めると思い、結構本を持ってきたのですが、なかなか読む時間がありません。 来てから、5週間、読んだ本の数が11冊です。 なんかペース遅いというか、平日は仕事に没頭、帰ってきたら、疲れてしまっています。 …

デジタルテレビ、やっぱり、いいわ

もう、そう感じています。 見るだけではなく、パソコンのディスプレイに使えるし、画面が鮮明、画面が大きいから字が大きくなるっていうのが、いいですね。 なんか、小さい文字が最近読みづらいんですよね。 こうやって、使うとテレビももっと身近なものに感…

茹だるような暑さです

いやあ、今日は暑かったです。 最高気温が31℃。 それも3時ごろ、気温がピークでまだ冷房は入っていなし、グッタリしてしまいました。 なんでも、こちらの方が気温が40℃ぐらいまで上がるそうで、こんなことでへばっていては、いけないようです。 そうは、言っ…

韓国語をいかに学ぶか

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、野間秀樹著、「韓国語をいかに学ぶか」です。 本書は、韓国語の学び方について書かれた本です。 初心者向けというよりか、…

こちらは若い人の就職難が進行している模様です!

昨日、MSNを見ていたら、『韓国で若者の「就職難」深刻化!』という記事が出ていました。 日本での3K(きつい、汚い、危険)と言っていることが、こちらでは3D(dirty,difficult,dangerous)と呼ばれていることを始めて知りました。 記事には、海外留学を…

テレビを買ってしまいました!

昨日、インターネットテレビの契約をして、設置してもらったのですが、その機能を使えるようにしたかったので、今日は仕事帰りにデジタルテレビを買ってしまいました。 手で持って帰ってこなければならないので、それなりの大きさのモノしか買えませんでした…

携帯、ネット、そしてTVの契約完了!

ようやく携帯電話、インターネットの契約が終了しました。 ケーブルTVも合わせて契約すると、割引も効くので一緒に契約をしました。 携帯は、携帯電話店に行ったのですが、書かなくてはいけない書類の枚数が多い。 といっても、名前とサインがほとんどです、…

稲村亜美の神スイング

今日の昼休み、yahoo Japanを見ていたら、「トヨタ野球CM動画で注目を一身に集めた稲村亜美の神スイング」という記事が掲載されていた。 4月初め頃に北九州・小倉で撮影された街中で野球をするトヨタのCM(G’s Baseball Party)というものがあったそうだ。 …

Costcoってすごい

私は、日本でコストコの会員になっています。 今回、韓国へ来て、住んでいる近くにコストコがあるので行きたいんだけど、会員カードは日本のものだし・・・と思って調べてみると カードの裏側には次のように書かれていました。 ”Valid at COSTCO worldwide" …

ソニーはなぜサムスンに抜かれたのか

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、菅野朋子著、「ソニーはなぜサムスンに抜かれたのか」です。 タイトルに惹かれて、ブックオフで購入した本です。 ソニーは…

早寝早起きがパターン化してきました。

この一週間、毎日目が覚めるのが明け方の4時半から5時ぐらいでした。 目覚ましは6時にセットしているのに、早く目が覚めてしまいます。 しかし、決して眠たいわけではなく、すっきり目覚められるので、本を読んだり、シャワーを浴びたり、出かけるまでの時間…

やっと普通に生活できるレベルになりました!

こちらへ来て、もう少しで1カ月になろうとしている。 毎週、週末になると少しずつ、生活するうえで必要と思われるものをスーパーへ行き、買い揃えていたが、ようやく普通に生活できる状態になったようだ。 バスを使えば、割と大きな店が近くにあるので、それ…

やっとカーテンを取り付けることができました!

今までアパートのベランダの窓にカーテンもなく、何も遮るものがなくて丸見え状態でした。 まあ、丸見えと言っても、河辺の崖の上に建っているアパートの7階なので、周りに何か とは言っても、夜になり、ベッドに入り部屋の明かりを消すと外の明かりが見えた…

久々に日本酒を口にしました!

今日は午後より展示会に行ってきたのですが、そこに日本からのブースがありました。 17:00より、Japan Nightというイベントがあり、そこで日本酒や焼酎などが振る舞われました。 久々に日本酒を嗜むことができました。 また、スパークリング日本酒「澪」とい…

人生の極意

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、佐藤優著、「人生の極意」です。 本書は著者が「週刊SPA!」に連載している「インテリジェンス人生相談」の中の相談を…

肩が張るので・・・

今朝は4時半に目が覚めてしまいました。 外を見ると真っ暗ですが、雨が窓を打ち付けるように降っていました。 また寝ようかなと思ったのですが、肩が張っていたので低周波治療器でマッサージを1時間ぐらいしてしまいました。 そして、昼休みの時に、この辺…

冷凍餃子が上手く焼けない!

週末は自炊しているのですが、冷凍餃子が上手く焼けませでした。 焼いている面が良い色にならないし、食べたらまだ冷たいところがあったりしました。 そこで、どうやったら、上手く焼けるのかと思い、Webで「冷凍餃子 焼き方」ということで検索すると、なん…

今日は朝から掃除していました!

昨日は日本で言えば、イトーヨーカ堂やイオンみたいな大きなスーパー行って、掃除用の道具を購入してきました。 トイレの掃除、台所の掃除用具も含めてセットで割安になっていたので、今日は朝一で掃除三昧。 そして、交換用のウェットシートを買おうと今日…

久々に次女と会話しました

昨日は、一週間の疲れがドッと出てきたのか、ぐっすりと眠ることができました。 あっ、でもちょっと夜更かしもしちゃったんですよね。 こちらの映画がテレビやっていて、高校生の浅春群像を扱ったようなもので、「血気盛んな青春」っていうような題名です。 …

Skaypeっていいですね

まだ、こちらに来て3週間。 外国人登録証がもらえていないので、ネットや携帯、クレジットかーどなどの契約ができないでいます。 なので、ネットがつながる環境のところで長居してしまう。 今日は、うちとSkypeしました、それも初孫が登場です。 まだ、4か月…

教えることの難しさ

教えるためには、いろいろと勉強しないといけない。 自分で理解しないと教えられない。 これは、確かにそうだと思います。 しかし、相手の理解できるレベルが極端に違うとき、そう例えば海外の人に日本語で教えるような場合、これはもっと難しいような気がし…

明日から中国で社長をやってください。

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、五十嵐らん著、「明日から中国で社長をやってください。」です。 社会人経験なし、海外留学経験なしの著者の体験した、中…

ちょっと和んだこと

昨日は帰ってきたときアパートの玄関のドアを開けようとタッチキーを操作しようとしたら、中にいた女性が来てくれてドアを開けてくれた。 パッと見ると金髪のちょっとぽっちゃりした欧米系の女性。 拙い英語力では咄嗟に「Thank you」しか出なかった。 一緒…

いろいろやることが・・・

荷物がなかなか来ないのに苛立ち、そしてやっと届いた荷物の整理も終ったら、今度はやらなくてはいけないことがいっぱい出てきました。 一日が終わるとフーっと溜め息をついてしまいます。 でも、溜め息をつくと安心してい落ち着きます。 肩も相当張ってきま…

会計士マリ会社救出(秘)大作戦

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、秦美佐子著、「会計士マリの会社救出(秘)大作戦! ?経営も、恋愛も、ホント謎だらけ?」です。 本書は会計の知識をストー…

やっと片付けが終わりました!

火曜日に荷物が届いて、段ボール一つだけが片付けきれないでいました。 今日は、朝起きて掃除をしてから大型スーパーまで散歩も兼ねて出かけました。 行くときは川沿いの桜並木を愉しみながら、歩きました。 スーパーでは段ボールで組み立てるようになってい…

ニッポンの懸案

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、櫻井よしこ著、「ニッポンの懸案: 韓・中との衝突にどう対処するか」です。 本書は著者が運営するインターネット番組「君…

新・図書館で借りるジャズアルバム その127

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、ウォレス・ルーニー、「ノー・ルーム・フォー・アーギュメント」です。 この人、なかなか革新的な吹…

新・図書館で借りるジャズアルバム その126

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するCDアルバムは、アート・テイタム、「スタンダーズ」です。 アート・テイタムによるピアノのソロアルバムです。 スタ…