2020-01-01から1年間の記事一覧

倒産の前兆

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、帝国データバンク情報部著、「倒産の前兆 30社の悲劇に学ぶ失敗の法則」です。 倒産の前兆 30社の悲劇に学ぶ失敗の法則 (S…

外出しました。

今日はお客様と打ち合わせの約束があったので、久々に外出しました。 出発した時間も9時半頃だったので、電車は空いていました。 しかし、久々の外出。 とても緊張しました。 もう、外に出ること自体、危険なことをしているような感覚です。 乗り継ぎもあっ…

今、何が必要か考えよう!!

新型コロナ騒動で、給付金が10万円だ、30万円だなどと言って、何も決まらないでいるが、今、本当に必要なものが何か、それをいち早く手に入れるためにはどうすればよいのか考えないといけない。 まずは、医療体制を万全なものにする。 そのためには、ベッド…

説得の戦略

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、荘司雅彦著、「説得の戦略 交渉心理学入門」です。 説得の戦略 交渉心理学入門 (ディスカヴァー携書) 作者:荘司 雅彦 発売…

店舗でも、対応が必要!

日本人は、自制心があるとか、民度が高いなどと言われていますが、それに自惚れている方が多いのではと思いました。 緊急事態宣言が出ているというのに、外出の自制をしている方が少ないように思います。 テレビ等の報道の仕方も一つあると思います。 いつも…

緊急事態宣言後の初の週末

仕事が休みのところも多いので、中心地、繁華街への人出は少ないのではないだろうか。 しかし、先ほど、スーパーへ行ってビックリした。 ものすごく混んでいるのだ。 まるで、年末の正月準備をするための買い出しに出かけたときの混みようであった。 店の棚…

緊急事態宣言出ましたね

出たからといって、強制力があるわけではない。 交通機関も今まで通り。 始発から乗る人は減るだろうが、終点に着くころには、電車の中は混み合った状態になるだろう。 お店はかなり閉めるところも多い。 飲食店も多分、右に倣えなのだろう。 すると昼飯食う…

日本は凄いのかもしれない

本日も東京はコロナ感染者数が三桁になりました。 非常事態宣言が、いつ出るのかと思っている方がいるかもしれませんが、政府はその素振りもみせません。 イライラしている方も多いようですが、なぜ、このような対応なのかを考えてみたことはあるでしょうか…

マスク2枚に呆れるよりも・・・

一世帯にマスク2枚の配布、世間ではエイプリルフールではないか・・と捉えていた方たちもいるなどとネットでは流れています。 そして、がっかりした方も多いようです。 そんなことにがっかりするより、専門者会議の結果報告や日本医師会など、医療現場に近い…

何をモタモタしているのか?

このような状況になっているのに、国は何をモタモタしているのか・・・、そんな気になりませんか? 連日、米国、イタリア、スペイン等のコロナウィルスの惨状をテレビ等で目の当たりにしている。 医療に関してもベッド数や医療機器、資材の確保に奔走してい…

非常事態宣言はもう出すべきと個人的には思います

ギリギリの状態で踏ん張っている日本。 他国の状況も見ているわけだし、後手に回るとどんなしっぺ返しが来るのかも理解しているはずだ。 それならば、このギリギリの状態のときに、非常事態宣言を出すべきではないだろうか。 コロナを堰き止め、再び我々に穏…

恵みの雪

外出自粛要請が出ての土日。 土曜はなんとなく我慢できたが、日曜になると身体を動かしたい。 そんな人たちは、つい外出してしまうかもしれない。 そのタイミングで、日曜の朝から雪が深々と降る。 まさにグッドタイミングの雪だ。 外に出たら、滑って転んで…

『コンティジョン』観ました

外出自粛要請が出て、さらに外は雪。 ということで、家でビデオを観てみようかと思い、『コンティジョン』という作品を鑑賞しました。 これは、今回のコロナウィルスの流行にかなり似ている内容を描いていると、ネットで評判になっていたからです。 コンティ…

近くのドラッグストアに行ってみました

小池都知事の会見がある時間、近くにあるドラッグストアに行ってみました。 平日に20時過ぎなのに、駐車場にはいつもより車が多く停まっていました。 店に入ると、人が多いのにもビックリしましたが、皆さんの買い物の量に驚き。 カートいっぱいに、カップ麺…

論理的に話す技術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、出口汪著、「出口汪の論理的に話す技術」です。 出口 汪の論理的に話す技術 (SB文庫) 作者:出口 汪 発売日: 2013/05/24 メ…

日本はすでに侵略されている

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、平野秀樹著、「日本はすでに侵略されている」です。 日本はすでに侵略されている (新潮新書) 作者:平野 秀樹 発売日: 2019…

意識し、早くこの危機を乗り越えよう!

新型コロナウィルス感染の勢いが世界中で止まることなく拡大している。 そんな中、日本ではギリギリのところで爆発的な感染拡大を防いでいる。 しかし、これはまだ、我々日本人一人一人が意識して、そうしているわけではなく、どちらかとうと、手洗いやマス…

新型肺炎 感染爆発と中国の真実

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、黄文雄著、「新型肺炎 感染爆発と中国の真実 中国五千年の疫病史が物語るパンデミック 」です。 新型肺炎 感染爆発と中国…

なんだかんだでも、日本は頑張っている

新型コロナウィルス。 欧州のあの爆発的な感染を見ると、なんだかんだ言っても日本は頑張っている、耐えているんだと感じる。 きっと、ギリギリのところなのかもしれないけど、国としても、国民としても、精一杯自分たちがやれるところをやっているのだと思…

パンデミック宣言

WHOから、パンデミックであるとされました。 確かに、欧州の広がり方は凄いですね。 それにしても、日本も今、瀬戸際と言われていますが、確かにそうかもしれないという気がします。 爆発的な増加までなっていませんが、大阪、兵庫、愛知、北海道・・・確実…

朝の通勤も変わってきました

今朝は、ホームでいつもの電車を待っていると、来る時間にやってこない。 その時、放送で駅員が「15分程度到着が遅れます」と告げられました。 ああ、これはダメだ、今日は遅れると覚悟。 ようやく来た電車に乗りました。 出発も4分遅れ。 ダイヤも乱れてい…

Fukushima50見てきました

もうすぐ3月11日。 それに合わせてなのでしょうが、東日本大震災の時の福島第一原子力発電所内での対応を描いた『Fukushima50』を見てきました。 冒頭から緊迫感ある展開が続く映画でした。 あの時、あそこでどのようなことが起きて、行われていたのか、また…

やっと実現!

本日、中国と韓国からの入国者に対し、政府指定の施設などで2週間待機することを要請すると表明、決定されました。 事実上の「入国拒否」です。 なぜ、元を絶つことをしないのだと思っていましたが、ようやく実現されました。 国民の命と健康を守るために、…

ビジネスのスタイルも変化が

新型コロナウィルス、ビジネスのスタイルも変化しつつある。 以前ならば、お客様と接するときにマスク姿は失礼ではないのか的な話があったが、今はもう相手もこちらもマスク姿。 それで商談なり、打ち合わせをスタートするようになった。 お蔭で、お茶を出さ…

国会でのやり取りを見て

この機に及んでも、まだ与党、野党の争いなのだろうか。 この国難を乗り切ろうという意識が、特に野党は低いように思えた。 揚げ足を取るような質問ばかりで、建設的な意見が述べられない。 質問に答える与党側も真剣さが足りないように感じる。 国民不在の…

棚が空になっています

ネットの時代、情報は瞬時に行き渡る。 デマが発端らしいが、トイレットペーパーやティッシュペーパーが買われているようだ。 実際、スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどをいくつか回ったが、皆さん、トイレットペーパーやティッシュを買われ、棚…

いやあ、展示会も大変な状況です

本日、幕張メッセに「ものづくりワールド」を視察に行ってきました。 ビックリしたのは、展示取り止めの出展者が多いこと。 それも、大手企業は軒並みという状況。 中小企業は背に腹は代えられないとばかりに、頑張っていましたが、如何せん来場者も疎らでし…

コンサル一年目が学ぶこと

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、大石哲之著、「コンサル一年目が学ぶこと」です。 コンサル一年目が学ぶこと 作者:大石哲之 発売日: 2014/07/31 メディア:…

目が行き届いているかどうかが、わかると思いました

新型コロナウィルスという国難を迎えて、この日本がどのような対応をしていくのか。 時差通勤やテレワーク、在宅勤務などの対応が出てくるが、それって大きな企業ならばできるかもしれないけど、大多数を占める中小企業でそんな対応を取れるのだろうかと考え…

『パラサイト』見てきました

昨日、話題作の映画、『パラサイト』を見てきました。 新型コロナウィルスのことなど関係なく、皆さん、見やすい席に集中し、周りは人だらけでした。 話題作だけあり、ストーリーは面白かったです。 しかし、アカデミー賞を取るほどのものかどうかというと、…