2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「勝ち方」の流儀

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、桜井章一、勝間和代共著、『「勝ち方」の流儀』です。 桜井章一と勝間和代、このどう見ても噛み合わない二人の対談をまと…

健康診断を今日受けてきました!

今日は、健康診断を受けてきました。 診断当日は朝から食事等しないようにと言われているのですが、実施時間が11時半からだったので、結構お腹が空いた状態でした。 ここ何年か、気になっているのは血圧です。 以前、高いと言われたことがあるからです。 そ…

今日も書店に行ってきました!

今日は図書館に行き、書籍2冊とJazzのCDを借りてきました。 昼食後、妻の母が入院しているので、見舞いに行ったのですが、近くに大型書店ができたという話を以前聞いていたので、見舞いが終わった後に妻と二人で行ってきました。 行ったのは、「コーチャンフ…

久々に書店に行ってきました!

今日は病院で診察をしてもらった後に、書店にふらっと立ち寄ってきました。 久々の書店です。 本がズラッと並んでいる中から、本を選んでいくのって、結構いいですよね。 特に買おうと決めていた本があるわけではなかったので、書店の中を歩き回り、気になる…

なんですか?、この暑さは!

連日、暑い、暑いとは聞いていましたが、なんですか?この暑さは・・・と言いたくなるような暑さですね。 だいたいにおいて、今まで予報で気温が40℃近くになります・・・なんていうのは聞いたことがありません。 これ、冷房がないと、サウナに入っているよう…

本日、帰国しました!

本日、帰国しました。 今回は日本航空の便を使ったのですが、大韓航空、アメリカン航空とのコードシェア便だからでしょうか。 韓国の方だけではなく、結構、欧米系の方も登場されていて、他にアジア系の人たちもいるので、実に国際色豊かな乗客になっていま…

ヤクザ式 相手を制す最強の「怒り方」

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、向谷匡史著、『ヤクザ式 相手を制す最強の「怒り方」』です。 「怒り方」と言っても、感情の表現をしたものではなく、あく…

池上彰のニュースから未来が見える

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、池上彰著、「池上彰のニュースから未来が見える」です。 本書は「週刊文春」の連載コラムの「そこからですか!?」に掲載…

東芝の不正会計問題

連日、ニュースに流れていますが、この衝撃は大きいですよね。 なにせ、「東芝」。 大きな会社、立派な会社、歴史ある会社。 そんな会社が起こした問題。 それも歴任社長が3代に渡って、そんなことが行われていたということは、東芝の社会的信頼を大きく揺…

久々の爆弾酒

今回、こちらに来て飲む機会はなかったのですが、昨日はちょっとした宴席があり、久々にお酒を口にしました。 と言っても、こちらの飲み方ですから、ビールに焼酎を入れた爆弾酒です。 そしてこちらのスタイルはグラスになみなみと注ぐのではなく、約半分ぐ…

魚の小骨が喉に刺さったようです

今日の夕飯はさんまのから揚げが出てきました。 それにわさびダレをかけて食べるんですが、どうも小骨が喉に刺さったようで、唾を飲んだりすると、チクリ、チクリと痛みが走ります。 こんな風に小骨が喉に刺さるなんて久しぶり。 どこに刺さっているか、よく…

梅雨が明けたそうですね!

関東の方は梅雨が明けたそうで、気温も高く暑い日になっているようですね。 こちらも梅雨なんですが、長雨は降らない、日が出ていると日中は30℃前後で確かに暑いのですが、湿度が高くないので、日本に比べると過ごしやすいです。 そして、日が沈むと気温がか…

深夜食堂やっているよ

今、テレビつけてチャンネル回していたら、なんか着物来た女性が出ていて、日本の映画かなと思って、題名を見ると「심야식당」って書いてあった。 訳すと「深夜食堂」。 えっ!深夜食堂やっているの? なんて思って、更に見ていると出てきましたよ、マスター…

MERSは収まったのかな?

どうやら、MERSは収まってきている模様です。 あれだけ、連日ニュースで流れていましたが、最近はそんなに流れていないような気がします。 また、日本領事館からの緊急連絡も受信しなくなりました。 釜山は終息宣言が出たということなんですが、ソウルや京畿…

「会社の悪口」は8割正しい

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、秋山進著、『「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病』です。 本書はダイヤモンドオンラ…

へんないきもの

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、早川いくを著、「へんないきもの」です。 私は、著者の「うんこがへんないきもの」を読んで、この本を読んで、その文章と…

こちらも暑かったです!

ニュースでは、日本の猛暑のことをやっていたけど、こちらも暑いです。 日中はもちろん暑いんだけど、日が沈んでも気温がそんなに下がらないようで、夜に暑いなあと感じたのは、こちらに来て初めてかもしれません。 それに湿度も珍しく高いので、坐骨神経痛…

台風一過

日曜日は台風9号の影響で、風雨が凄かったです。 そして、一夜明けて台風一過と思わせるような青空と暑さが午前中にはありましたが、午後になると一転雲が空を覆ってきました。 これは、また天気が崩れるのかあと思っていたら、夕方になると晴れ間が なんで…

今日、戻ってきました!

今日は福岡から釜山へと高速船で移動しました。 台風9号は沖縄で影響があったようですが、韓国にも風雨の影響があり、釜山では雨が降っていました。 そして大邱では強い雨が降って、風も吹いているような状況でした。 さて、行きは一般席だったのですが、帰…

いやあ、韓国人が多いです!

私は、韓国から日本の雰囲気やちょっとした好みの雑貨を買いにやってきたのに、びっくりすることに博多は至るところに韓国人がいました。 昨日の夜は、久々に寿司だあ・・と思い、ソラリア地下にあるひょうたん寿司に立ち寄りました。 ここ、入るまでに並ば…

結構きつかったです!

昨日、高速船で釜山から福岡まで行くことを書きましたが、今日、実際に高速船に乗りました。 高速船に乗るまでの出国手続きは至って、簡単で、空港のように人も多くないのですんなりです。 釜山港を発つ時は晴れ模様で、景色も良く、なんかこれはいいわと思…

明日、船を使ってみます

明日、高速船を利用して釜山から福岡へ行く予定です。 船を使って外国から日本へ戻るなんてことは初めてなので、ちょっと緊張もありますが、楽しみです。 多分、今はMERSのことがあるから、混んでいないのかなあとも思いますが、予約はいっぱいだったので、…

80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、田原総一郎著、「80歳を過ぎても徹夜で議論できるワケ」です。 本のタイトルは、著者が進行役を務める「朝まで生テレビ!…

フィードバックをかける

歴史に学ぶということは大事なことだと思います。 でも、学ぶためには、それなりの記録が残されている必要があります。 そして、その記録を見て、過去どのようなことがあったのかを学び、それを教訓として、これからどのような方向に進めばよいのかを参考に…

あっ!そこ、気が付かなかったです

今日は日本へ送金しようと銀行に行ってきました。 先月、ATMでも振り込めるように手続きはしたのですが、実際にやるのは今回が初めてです。 それで、最初、表示を日本語に変えて、実施したら手続きができない。 うわぁぁぁぁ・・・、困ったなあ、今日はサポ…

ソムンシジャン

今まで、こちらの生活に順応していくことに精一杯だったこともあって、探索もそこそこだったんだけど、今日はここで一番大きな市場の「ソムンシジャン」に行ってきました。 いやあ、結構大きかったです。 大きく4つの区画に別れていて、その区画では2階に…

超したたか勉強術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、佐藤優著、「超したたか勉強術」です。 この本は、世の中で起こっていることから、視察し、類推し、今後の成り行き、それ…

今食べたいもの

こちらに来て、食べ物に不自由を感じたことはないです。 毎日、赤い色の食事が出てきますが、必ずしも辛いわけではないし、それに辛い食べ物が好きということもあるからだ。 これは、親父が辛いものが好きだったんで、我が家ではよく辛いものを食べていたこ…

グローバル化の備え

経済の面ではグローバル化と叫ばれて久しいです。 日本にも外国人観光客が多く訪れるようになってきました。 しかし、人の行き来が多くなるということは、それだけいろいろな考え方を持っている人たちもいるわけで 昔と比較してみると、テロへの備えが必要に…

今回の新幹線の出来事

今日の夕食の時に、その話が話題になりました。 これから、なんらかなの対策を取らなとダメだろうという話です。 グローバル化になると多種多様な人たちの行き来があるわけで、思想、信条も異なっている。 昔の日本ならば、大枠ではほぼ同じような考えて行動…