2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雪かき

今日は、雪が降った。 私の住んでいるところは東京と言っても郊外なので、都心と比べると相当雪が積もります。 いやあ、今回の雪は積もりました。 嵩で10cm以上は確実に積もっている。 夕方に肩こりで病院に薬を貰いに行った後に、雪かきをしました。 い…

本当のモテ期は40歳から

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、青木一郎著、「本当のモテ期は40歳から」です。 独身OLの7割が「40代も恋愛対象」としているアンケートの調査結果があると…

確定申告の季節

中小企業診断士、技術士として、技術経営系コンサルタントとして独立してから、2年が過ぎました。 1年の収支の締めくくりとして、確定申告があります。 領収書は月ごとにまとめているので、費目ごとに集計するようにしています。 と言っても、この集計が結…

図書館で借りるJAZZアルバム−その286−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ジャッキー・テラソン、「ライブ!」です。 このアルバムは、フランス生まれのNY派ピアニスト,ジャッキ…

兵法・入門

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、西村克己、武田鏡村共著、『兵法・入門 経営戦略における「勝利の法則」』です。 この本は経営戦略の入門書です。 2002年4…

東京は暑い!?

久々に帰ってきました。 いままで寒いところにいたせいか、暑いです。ちょっと動くと汗が出てきます。最終のリムジンバスに乗っていますが、凄い混んでいます。ほぼ満席です。まあ、バスの中でゆっくりと眠らせていただきます(笑)

どんぐりゼリー

今日は、昼食の時にどんぐりゼリーなるものを食しました。 冷えたスープにうどんよりちょっと太い感じ、他に細かく刻んだキムチ、刻み韓国海苔も入っています。 これが結構おししいかったです。 暖かくなってきたこともあるのかと思うがさっぱりした食事でし…

ビジネスで活かす電通「鬼十則」

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、柴田明彦著、『ビジネスで活かす電通「鬼十則」』です。 電通の「鬼十則」は、昔メーカーにいたときに先輩に教えてもらい…

久々に報告書を提出

中小企業診断士関連で、商店街の支援内容についての報告書を作成し提出しました。フォーマットが決まっているので、ボリュームはそんなにありませんが、逆にそこに簡潔でかついくつかの活動内容をギュっと盛り込むのに、何回も読み返し修正しました。 いくつ…

勢いがあるということ

世の中、表もあれば裏もある。 企業の業績が好調なところもあれば、悪いとこともある。 しかし、それをもう少し細かく見れば、良い企業だって赤字の事業があるだろう。 何が全体を押し上げているかというと勢いだと思う。 ”乗ってる”という言葉の方が妥当か…

今はどんな本が出ているのかな?

よく書店に立ち寄って、本を物色していたのに今はそんなこともできないので悶々としています。 今はどんな本が出ているのでしょうか。 日本から持ってきた本も、もう少しで読み終えそうなので、帰国したら本を仕入れたいです。 ネットで検索しても文字だけの…

韓国語を習って思ったこと

今、韓国の先生について韓国語を習っています。 先生についてもらって良かったと思ったことは発音の部分です。 例えば、動詞の活用で叙述形の場合、パッチムがない場合は、ㅂ니다、パッチムがある場合は、습니다 に語尾が変化します。 そして、発音では、・…

人生に失敗する18の錯覚

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、加藤英明、岡田克彦共著、「人生に失敗する18の錯覚 行動経済学から学ぶ想像力の正しい使い方」です。 この本は、行動経…

ソウル裏の歩き方

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、皿井タレー著、「ソウル裏の歩き方」です。 この本は、今回の韓国行きに際して、次女が「お父さん、はい、プレゼント」と…

システムは効率を上げているか?

今日は、ちょっとしたことがあり、半日を無駄に過ごしました。 そこで、思ったのが今日のタイトルです。 例えばシステムを使いやすく作ったはずなのに、とんだところで手間がかかっっているようなことがないでしょうか。 その時間って、多分いろいろな人のも…

Skype

今は昔と比べると、遠く距離が離れていても通信手段がいろいろあるようになった。 その一つにSkypeがある。 今回、家族のもとを離れ、単身で韓国まで来たが、Skypeのビデオ通話でのやり取りは、家の中の様子、子供たちの様子もわかるので、非常に気持ち的に…

明日はバレンタイン!

韓国でもバレンタインはあるらしい。 昨日、近くにあるスパーへ行ったら、いっぱいガーナチョコを買っている人がいた。 ただ、この月が特別な訳ではなく、毎月14日は男女の間の何かの記念日になっているようだ。 3月14日はホワイトデーだけど、その翌月の4月…

IT断食した結果

この1カ月、異国の地に来て、インターネット環境もない中暮らしてきました。結果的に、IT断食していたわけです。昨日、やっとネット環境が整い、この1カ月を振り返ってみると、IT断食して良かったことは、不必要な情報に振り回されることがないことでした…

報われない人の9つの習慣

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中で椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、小宮一慶著、「報われない人の9つの習慣」です。 最近は、「〜の人の・・・」という本のタイトルが流行なのでしょうか、この本を見て、「残…

記憶がとんだ!

外国人登録証らるものをやっと貰って、今日は携帯電話を購入しました。詳しくないので、買う前に人に聞いたら、画面が大きい方がインターネットが使いやすいというので、置いてあるなかでは一番大きいのを買いました。表示は日本語対応しているのですが、入…

韓国語レッスンスタート

アニョハセヨ!韓国語のレッスンを始めました。文字は、子音と母音の組み合わせで英語のような感じです。先生が喋るのに合わせて、こちらも喋るのですが、母音でも日本語と異なる口の開け方があって、ちょっと一苦労。さあ、これからどうなることやら(笑)

「見える化」仕事術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中で椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。今回紹介する本は、石川和幸著、『「見える化」仕事術』です。製造業では、生産量の推移、不良率、進捗状態など、仕事の状態を可視化して、誰もがその状態をわか…

40歳からの本を書く技術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中で椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。今回紹介する本は、三輪裕範著、「40歳からの本を書く技術」です。この本を出版する前に既に7冊の著者がある現役のビジネスマンが、自分の経験も交え、本を出版す…

似ている人がいるもんだ

世の中なは、似ている人が7人いると言うけど、こちら韓国のテレビを見ていると、日本のタレントさんや俳優、女優に似ている人達を目にする。今日は、次長課長の河本さんとオセロの中嶋さんに似ている人が出ていた。言葉がわからないけど、なんとなく何を言…

何だ?コレ!

寒さが半端じゃないです。 今日は最低気温が−20℃だったそうです。明日はもっと寒くなるそうです。この寒さは私にとって未知との遭遇ですが、明日は新たな未知と遭遇しそうです(笑)皆さんも風邪など引かないように気をつけください!夕食も終わり、リビングで…