緊急事態宣言延長の意味をもっと丁寧に説明すべきでは
金曜日に用事があり、表参道まで出かけたのだが、コロナ前と変わらない人出でした。
やたら、密になっていました。
そして、昨日、今日も繁華街には多くの人出があった模様。
一都三県の緊急事態宣言が二週間延長されたのに、この有様は情けないような気もします。
それを単に国民の自主的努力に委ねている国も酷いような気がします。
きちんと、この延長の意味を語るべきではないでしょうか。
そのためには、データに基づいた説明が必要です。
単に感情に訴えるだけでは、見透かされてしまう。
それとも、国側も何のデータも根拠もないとしたら、それこそ大変なこと。
ワクチンにしたって、国民全部に行き渡るのは、まだ先のこと。
今、感染を抑制しなくてはならない重要性を、きちんと伝えるべきだと感じました。