JAZZ100年7/22号
本が積み上げられた書斎の机の前から飛び出し、リビングでゆったりと聴くCDの解説を本を山積みにした書斎で椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。
今日紹介するのは、ジャズ耳養成マガジン、「JAZZ100年7/22号 ジャズ史1ジャズ誕生からスイングまで:シング、シング、シング」です。
今回の企画は、ジャズの始まりといわれる<ニュー・オーリンズ・ジャズ>からアメリカを代表する大衆音楽として一世を風靡する<スイングジャズ>までの流れが解説されています。
ジャズ史1ジャズ誕生からスイングまで:シング、シング、シング (JAZZ100年 7/22号)
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/07/08
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (2件) を見る
そして、付録のCDでは、ルイ・アーム・ストロング、デューク・エリントン、アート・テイタム、ベニー・グッドマンの作品を鑑賞することができます。
さて、今回の付録CDは下記の9曲が収録されています。
曲目
ルイ・アーム・ストロング
♪聖者の行進
♪マスクラット・ランブル
♪ハロー、ドーリー!
♪ロッキン・イン・リズム
♪ふたりでお茶を
♪シング、シング、シング