人は「暗示」で9割動く!
読書本の紹介です。
今回紹介する本は、内藤誼人著、『人は「暗示」で9割動く!』です。
「暗示コミュニケーション」とは、「言葉づかい」「表情」「しぐさ」にちょっと気を配るだけで、人に好かれながら「あらゆる場面」でスイスイと人を動かしてしまう心理術のことを言う。
この本は、そんな心理術を使ってちょっぴり、こっそりと「心理誘導」してみたい人のための54の心理術の技を解説したポジティブコミュニケーションの入門書である。
- 作者: 内藤誼人
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2010/10/08
- メディア: 文庫
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
読んでみると、自分でもああ、この技使ったことがある!・・・なんて言うものが出てくる。
やはり、コミュニケーションを取るときには、相手の心理を考え行っているのだなと思う。しかし、我々は、普段はあまりそれを意識していない。
この本を読んで改めて、こんなことをすると、こういう効果があるのかということを知るのと同時に、気軽に使ってみるとことだ。
頭で覚えるより、実践に価値がある。
そして、あなたも人に好かれながら「あらゆる場面」でスイスイと人を動かしてしまう技を体得しよう。
人に頼みづらいとか、人を動かすことが苦手だという人には、いますぐ使える技が満載の本です。