しっかりわかる 管理会計
読書本の紹介です。石上芳男さん著、「しっかりわかる 管理会計」です。
デフレ傾向が示すように、利益の出にくい昨今、企業では、コストダウン、予算管理がますます必要となってきています。
本書は、管理会計の知識を、ゼロから理解できるように、図解でわかりやすくしかも平易な文章で解説しています。
- 作者: 石上芳男
- 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日: 2010/05/30
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
製造業では、コストダウンが必須になってきていると思われます。
そのとき、コストダウンの目標額を設定するためにも、現在使っている材料や部品のコスト、または工数からいくらの労務費がかかっているのかを知る必要があります。
製品の原価って、どうやって求めるか知っていますか?
また、目標の利益を出すために、固定費や変動費はどうあるべきかを求めることができますか?
経営者、管理者にとって、管理会計の知識は、今や必須スキルであると言っても過言ではないでしょう。
いち早く、コストダウンに着手し、きちんとした利益管理を行うために、必要な知識を学ぶことができます。
図が多く用いられており、ビジュアル的にもわかりやすくなっています。
また、中小企業診断士試験を受験されてる方々にとっては、財務・会計の学習参考書としても利用可能です。
お奨めの本です。