これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。
今回紹介する本は、大塚泰雄著、「よくわかる金型の原価管理とコストダウン―実践的査定テーブルの作り方」です。
前にも書いたことがあると思いますが、現在金型に関する仕事に携わっています。
この本は、外注先に金型を発注する場合に、それが適正価格であるかどうかを判断するために、コストテーブルを持っておく必要があると考え、購入したものです。

よくわかる金型の原価管理とコストダウン―実践的査定テーブルの作り方
- 作者: 大塚泰雄
- 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
- 発売日: 2008/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
この手の専門書はなかなか少ないのですが、本書は丁寧に説明されています。
この本を参考に、金型のコストテーブルの作成にチャレンジしていこうと思いました。
非常に参考になりました。