戦略
この間のMOTプログラムにて、「戦略」とはどのようなことですか?
という質問が先生から出されました。
「戦略」とは、その文字の如く「戦(たたかい)」を「略する」ことだ
そうです。
戦わないことが、一番の戦略だということです。
ブルーオーシャン戦略という言葉が以前はやりましたが、もともとライバル
のいない中での戦いということはあったのですね。
ポータも「戦わないことが、一番の戦略だ」と言っているそうです。
さて、今日の読書紹介ですが、
「潰れないのはさおだけ屋だけじゃなかった」
です。

- 作者: リテール経済研究会三銃士
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2005/12
- メディア: 新書
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
世の中、傍から見ているとお客さんも入っていないのに、よくあのお店
やっていけるなと思ってしまう店や商売があるが、その儲けの仕組みを
いくつかのビジネスを取り上げ説明してくれている。
とても読みやすい本です。
儲けの仕組みは、どこにあるのかを知りたい方やこれから何か商売をしたい
のだけど、何をやってどうやって儲けようかと考えている人には参考に
なるのではないだろうか。