あなたイズム
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。
今回紹介する本は、博報堂ブランドデザイン編、「あなたイズム ムリなく、自分らしく、でも会社に愛される働き方」です。
本書は、自分らしく働くためにはどうしたらよいかという、その働き方のヒントを与えてくれる本です。
そういう意味では、久々のビジネス書でしょうか。
あなたイズム ムリなく、自分らしく、でも会社に愛される働き方 (アスキー新書)
- 作者: 博報堂ブランドデザイン
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2011/06/10
- メディア: 新書
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
でも、この本、なかなか、なるほどと思うことを気づかせてくれますよ。
自分らしさと組織らしさの重なる部分をイズムと名付け、自分らしさを活かしつつ、組織の中で活躍できる領域を見つけるための手順も教えてくれます。
後半は、働き方や組織の中で人をどのように自分らしさを出して働かせていくかという対談が3つ掲載されています。
その中で、やりたいこと(WILL)を探すのは大変なことだから、過去も振り返り、できること(CAN)をまずは見つけ、できることをやっていこうということには、なるほど!と共感してしまいました。
自分を組織の中で、どう活かしていったら良いかと悩んでいる方がいましたら、本書を読むと救われるかもしれません。