尹錫悦大統領の仮面

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。

 

今回紹介する本は、シンシアリー著、「尹錫悦大統領の仮面」です。

 

韓国の大統領が尹錫悦氏になって、日韓関係が新たに動き始めました。

 

本書は、尹錫悦大統領になって変わるのか、それとも変わらないのか、昨年の大統領選挙前後の話題から、著者が書き下ろしたものです。

 

本書の結論から見ると、尹錫悦大統領になっても表向きは違うような顔を見せるけれど、その本質は文在寅のときと変わらないのではないかということでした。

 

仕事関連で韓国との付き合いがあるので、できれば改善して欲しいなあとは思います。

 

と言っても、普通の人たちは日本に対して好印象を持っている方が多いような気がします。

 

本書のシリーズの面白いのは、韓国人の視点から見た、韓国政府のの日本に対しての対応や接し方が語られている点だと思います。

 

ああ、そういう見方があるんだなということで感心させられます。

補助金ってなんだ?(2)

昨日書いたことを整理すると、

補助金とは、『国の政策目標に合った事業の「実施をサポートするために給付されるお金」のこと。

 

ということは、補助金を活用してやろうということが、国の政策目標に合っていることが必要ということ。

 

競争形式であり、申請者全員がもらえるわけではない。

 

ということです。

 

今は、「困っていることがある」けど、補助金を活用してなんとか乗り切ろうという意欲を持った事業者に向けた施策と考えることができると思います。

 

4.補助金の一般的な原則

ほぼ補助金は、次にあげる原則に従っています。

なので、この原則に基づいて、自分が使えるものなのかどうかを判断してみてください。

 

原則①:目的や仕組みが個々に違う

補助金はいくつかありますが、それぞれの補助金毎に目的があり、申請するまでの仕組みが、それぞれ異なっていることを覚えておいてください。

 

目的に沿っていない申請ではダメだということ。

また、その仕組みに合わせ、申請しなければダメだということです。

 

原則②:費用の一部の補助

あくまで必要な費用な一部だけを補助します。この割合を補助率という名称がついています。

補助額についても上限額(下限額)がありますので、必ず確かめてください。

 

原則③:原則、これから使う費用の補助

既に使ってしまったものについては、原則請求することはできません。

あくまでも、申請して、採択され、その後スタートしてもいいですよというお墨付きをもらってからしか、契約や発注ができません。

これもきちんと押さえてください。

 

原則④:原則、後払い

採択されたら、すぐに補助金が入ってくるわけではありません。

申請時に補助金を活用予定の内容に従って、購入し支払いが済んで、その内容を認めてもらってからではないと補助金が振り込まれません。

 

5.補助金申請の基本的な流れ

補助金の一般的な原則で述べているようも述べているように、補助金は、時系列の整合性に厳しいです。

※交付決定前にフライングで購入した場合は原則NGです。

 

上図は補助金公募、申請から受給までのフローとおおよそのスケジュール(時間)です。

 

補助金の公募:募集期間はおよそ1~3カ月間です。

 

②審査期間:応募の締切から約2カ月程度かかります。

 

③採択発表:申請したものが合格しているかどうかがわかります。採択されたからといって、すぐに動けるわけではないので要注意です。

 

④交付申請:見積書及び相見積書を添付し、補助金を活用して購入するものについて改めて申請します。

 

⑤交付決定:交付申請が認められ、補助金を活用しようというものについてスタートOKのゴーサインです。

 

⑥補助事業期間:この期間の間に契約・発注から検収・支払までを終わらせなければなりません。

 

⑦完了報告:補助金を活用した事業が、どのようなことをして、またどのような成果が出てきた等も含め、一通り終了したことを報告書として提出します。

 

⑧確定検査:上記について事務局で精査します。

 

補助金請求:確定検査で認められた内容・金額について補助金が請求できます。

(必ずしも申請額全額が貰えるわけではにことも念頭に入れておいてください)

 

補助金請求:晴れて補助金が請求できます。

 

補助金ってなんだ?(1)

補助金というものがあるのは知っているけど、どうやって申請したらいいのかな?とか、どういう人ならば貰えるチャンスがあるんだろう?・・と考えている方も多いはず。

 

考えている方は、まだ良い方で、そんな制度があることも知らいない方たちが多いのかもしれません。

 

そこで、何回に分けて、「補助金」について、私が知っている範囲で情報提供しようと思います。

 

一応、ここで取り上げるのは国の補助金です。自治体や区市町村でもそれぞれそのような制度がありますが、ほぼ同じような仕組みです。

 

といっても、移り変わりの早い制度でもありますので、正式・正確な情報は担当省庁等でご確認お願い致します。

 

1.補助金とは

補助金って、一体どのようなものなのでしょうか?

 

簡単に言ってしまうと、『国の政策目標に合った事業の「実施をサポートするために給付されるお金」のことです。

 

ここで大事なのは、「政策目標に合った」というところ。

 

なので、補助金には必ず目的があります。

 

例えば、小規模事業者持続化補助金の公募要領には「1.事業の目的」に下記のような記載があります。

 

小規模事業者 および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」という。) が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更( 物価高騰、賃上げ、インボイス 制度の導入等)等に対応するため、小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。
補助金事業は、小規模事業者等が自ら作成 した持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組(例 新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品 の改良・開発等)や、販路開拓等と併せて行う業務効率化 (生産性向上の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

 

この文面から、

「小規模事業者等」である事業者であること

補助金を活用して「販路開拓等」の取組みをしなければならないこと

それにより、小規模事業等の生産性向上と持続的発展が促進されることを目的としていることがわかります。

 

また、販路開拓等って、何だろうと思かもしれませんが、例として「新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品 の改良・開発等」と書かれているので、このような取組みをすることが必要なんだなということがわかると思います。

 

2.補助金の財源

勘の良い方ならば、わかると思いますが、補助金の財源は「税金」です。

 

ですから、みんなが納得できるような使い道に使うことが求められます。

また、税金を使うのですから、申請時は「何ために使うのか」、補助金を使った時も「何に使ったのか」を記録として残しておかなくてはなりません。

 

3.給付金、助成金とどこが違うのか

コロナ禍になり、公的な支援策が話題になり、「持続化給付金」とか「雇用調整助成金」などの言葉は聞いたことがあると思います。

 

これら、給付金や助成金は何が違うのでしょうか。

 

給付金や厚生労働省系の助成金は、形式要件なので、条件にあてはまると受給できることが多いです。

 

一方、補助金の方は、あくまで競争です。だから、申請したからと言って全員がもらえるわけではありません。

 

非常にややこしいのですが、東京都の場合、この競争形式の補助金助成金という名称を使っています。

ですから、東京都の場合は、「助成金」と銘打っているものが、競争形式のものなのか、そうでないものなのかは調べる必要があります。

 

では、今日はここまで。

2023年5月1日-5月10日公表の補助金

国、自治体、市町村とそれぞれ中小企業に対して施策があります。

 

あるのですが、これをご存じない方が多いのも事実です。

 

ということで、J-net21に掲載されていた2023年5月1日-5月10日公表の補助金について列記しておきますので、ご参考下さい。

 

詳しくは、それぞれ施策のWebで確認してください。

 

これ、使えるかもと思ったものについては、公募要領、募集要項をダウンロードして、良く読んでください。

 

2023年05月10日
補助金助成金:「令和5年度:U・Iターン創業応援事業」
地域 全国、新潟県
実施機関 公益財団法人にいがた産業創造機構
開催期間 2023年05月09日~2023年06月09日

2023年05月09日
補助金助成金:「令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業)「温泉熱等利活用による経済好循環・地域活性化促進事業」公募のお知らせ」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年05月08日~2023年05月26日

2023年05月09日
補助金助成金:【公募(4-1)】令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業)熱導管等廃棄物の処理により生じた熱を利活用するための設備、これらの設備を運転制御するために必要な通信・制御設備等を導入する事業(国庫債務負担行為事業分)に係る公募について
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年05月08日~2023年05月26日

2023年05月09日
補助金助成金:【公募(3-1)】令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏構築促進事業) 電線、変圧器等廃棄物発電により生じた電力を利活用するための設備、これらの設備を運転制御するために必要な通信・制御設備等を導入する事業(国庫債務負担行為事業分)に係る公募について
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年05月08日~2023年05月26日

2023年05月09日
補助金助成金:「令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (脱炭素社会構築に向けた再エネ等由来水素活用推進事業のうち再エネ等由来水素を活用した 自立・分散型エネルギーシステム構築事業) 公募のお知らせ」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年05月08日~2023年10月27日

2023年05月09日
補助金助成金:「令和4年度(第2次補正予算二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (プラスチック資源・金属資源等の脱炭素型有効活用設備等導入促進事業 (うちリサイクルが困難な廃プラ等を石炭等のエネルギー代替として利用するために必要な設備を導入する事業))の公募について」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年04月03日~2023年05月19日

2023年05月09日
補助金助成金:「宿泊施設・観光施設等における省エネ設備等導入支援事業のマイページの新規登録のご案内と申請受付期間のお知らせ」
地域 全国
実施機関 観光庁
開催期間 ~2023年05月24日

2023年05月09日
鳥取市補助金助成金:「関係人口推進補助金
地域 全国、鳥取県
実施機関 鳥取市

2023年05月09日
補助金助成金 :「IT導入補助金2023 通常枠(A・B類型)」
地域 全国
実施機関 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
開催期間 ~2023年06月02日

2023年05月09日
補助金助成金 :「IT導入補助金2023 セキュリティ対策推進枠」
地域 全国
実施機関 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
開催期間 ~2023年06月02日

2023年05月09日
墨田区補助金助成金:「令和5年度プロトタイプ実証実験支援事業の公募を開始します」
地域 東京都
実施機関 墨田区

2023年05月09日
中富良野町補助金助成金:「UIJターン新規就業支援事業(移住支援金について)」
地域 北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
実施機関 中富良野町

2023年05月08日
補助金助成金:「2023年度「木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業」に係る公募について」
地域 全国
実施機関 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
開催期間 2023年05月08日~2023年06月08日

2023年05月08日
補助金助成金:「令和5年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)の第二次公募について」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年05月02日~2023年06月07日

2023年05月08日
千代田区補助金助成金:「中小企業 仕事と家庭の両立支援「引継期間代替要員給与助成金」」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月08日
千代田区補助金助成金:「中小企業 仕事と家庭の両立支援「介護休業・介護休暇・介護短時間勤務奨励金」」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月08日
千代田区補助金助成金:「中小企業 仕事と家庭の両立支援「男性の育児休業・育児短時間勤務奨励金」」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月08日
千代田区補助金助成金:「中小企業 仕事と家庭の両立支援「子の看護休暇奨励金」」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月08日
千代田区補助金助成金:「中小企業 仕事と家庭の両立支援「配偶者出産休暇・育児目的休暇奨励金」」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月08日
千代田区補助金助成金:「中小企業 仕事と家庭の両立支援「制度導入奨励金」」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月02日
補助金助成金:「令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の二次募集を開始します」
地域 全国
実施機関 中小企業庁
開催期間 2023年05月01日~2023年06月16日

2023年05月02日
補助金助成金:「令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域DX支援活動型」に係る補助事業者の公募について」
地域 全国
実施機関 経済産業省
開催期間 2023年04月28日~2023年06月14日

2023年05月02日
補助金助成金:「令和5年度地域型住宅グリーン化事業」
地域 全国
実施機関 国土交通省
開催期間 2023年04月28日~2023年06月02日

2023年05月02日
補助金助成金:「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業 (4)平時の省CO2と災害時避難施設を両立する新手法による建物間融通モデル創出事業に係る公募のお知らせ」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年04月28日~2023年08月07日

2023年05月02日
補助金助成金:「LOX コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金
地域 全国
実施機関 経済産業省
開催期間 2023年03月31日~2023年09月08日

2023年05月02日
補助金助成金:「令和5年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (ナッジ手法の社会実装促進事業)公募のお知らせ」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 ~2023年05月31日

2023年05月02日
富山県】融資・貸付:「地方創生推進資金(県内進出・本社機能等強化支援枠)」
地域 全国、富山県
実施機関 富山県

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区モノづくり企業地域共生推進補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区
開催期間 2023年05月08日~2023年06月30日

2023年05月02日
千代田区補助金助成金:「産業財産権取得支援事業」
地域 東京都
実施機関 千代田区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「産業財産権取得助成」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「見本市等出展補助」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区高度産業人材育成支援補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区クラウドファンディング活用支援補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区魅力発信動画制作補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区新製品・新技術開発支援補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区
開催期間 ~2023年09月29日

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区小規模企業共済加入助成金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区中小企業倒産防止共済加入助成金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 ISO認証等取得補助の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区中小企業GX経営推進支援事業補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区
開催期間 ~2024年02月15日

2023年05月02日
荒川区補助金助成金:「令和5年度 荒川区SDGs活用経営推進事業補助金の公募について」
地域 東京都
実施機関 荒川区
開催期間 ~2023年05月31日

2023年05月02日
墨田区補助金助成金:【受付期間を令和5年9月29日まで再延長します】新型コロナウイルス感染症緊急対策資金
地域 東京都
実施機関 墨田区
開催期間 ~2023年09月29日
2023年05月01日
補助金助成金:「令和5年度廃棄物エネルギーの有効活用によるマルチベネフィット達成促進事業の公募について」
地域 全国
実施機関 環境省
開催期間 2023年04月28日~2023年06月01日

2023年05月01日
補助金助成金:「令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域デジタルイノベーション実証型」に係る補助事業者の公募について」
地域 全国
実施機関 経済産業省
開催期間 2023年04月28日~2023年06月14日

2023年05月01日
補助金・専門家による支援:「令和5年度 Buy TOKYO推進活動支援事業の募集を開始します!」
地域 東京都
実施機関 東京都産業労働局・(受託・運営 株式会社パソナ
開催期間 2023年05月01日~2023年06月12日

2023年05月01日
【港区】補助金助成金:「連携自治体ワーケーション促進事業」
地域 東京都
実施機関 港区
開催期間 2023年05月01日~2023年06月07日

2023年05月01日
補助金助成金:「FCV・EV・PHEV車両(燃料電池自動車等の普及促進事業・電気自動車等の普及促進事業)」
地域 東京都
実施機関 東京都
開催期間 ~2024年03月29日

 

日本のDX最前線

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。

 

今回紹介する本は、酒井真弓著、「ルポ 日本のDX最前線」です。

「日本はDXが遅れている」「これからはDXだ!」のようなことが巷では言われています。

 

でも、「DX」って何?という方も多いのではないでしょうか。

 

今、日本で「DX」についてどのような取り組みが行われているのかが知りたくて、本書を手に取りました。

 

著者が3行政機関(政府CIO補佐官、経済産業省金融庁)、7社(コープさっぽろ、トライアル、イカセンター、セブン銀行、コーセー、アクロスエンタテインメントコナミデジタルエンタテインメント)を取材した「DX」に携わる当事者たちの声が取り上げられています。

 

とは言え、実際にDXにのめり込んでいる方々の話なので、DXで何をしたらいいのか、どんなメリットが持たされるのか等々、これから取り組もうとする方には参考にならないかもしれません。

 

取り組めば、こんな素晴らしい未来が描けるんだと捉えるのか、なんか「DX」って面倒くさそうと感じるのか、捉え方によって変わってくるかもしれません。

 

ただ、人手不足、少子高齢化等々、これからの我が国のことを考えると、取り組まなければいけない課題のように思えます。

事例に学ぶ! ざんねんな企業、イケてる企業

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。

 

今回紹介する本は、大庭聖司著、「事例に学ぶ! ざんねんな企業、イケてる企業」です。

 

本書、著者がコンサルとして関わった企業の事例を中心に、中小企業や小規模企業がどのようにコンサルタントを関わったら良いのかを指南している本です。

 

Amazonなどでのレビューを読むと、中小企業診断士試験の受験者の方が、実際の中小企業診断士の活動がどのようなものであるかを知るために、本書を手にされた方が多かったです。

 

中小企業診断士でもある私にとっては、多くの中小企業や小規模事業者の方に本書を読んで頂き、気軽に話せる相談相手ぐらいの感覚で、我々を利用してもらうきっかけになって欲しいなと思いました。

 

どのようにコンサルを選ぶかまで書いてあり、中小企業等の経営者の方にも、参考になる本と思います。

銀行が貸したい会社に変わる 社長のための「中小企業の決算書」財務分析のポイント

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。

 

今回紹介する本は、安田順著、『銀行が貸したい会社に変わる 社長のための「中小企業の決算書」財務分析のポイント』です。

社長のためだけでなく、中小企業を支援する立場の方にも参考になる本だと思います。

 

私も著者と同じように中小企業診断士ですが、財務に関しては少し苦手意識があるので、本書を読ませて頂き、財務分析のポイントを理解させて頂きました。

 

勉強も兼ねて、クライアントの決算書を重要財務指標やキャッシュフローの年次推移、BSのチェック項目などを改めて確認してみようと思います。

 

図表が多く、イメージも湧きやすいですし、非常にわかりやすく解説してくれていますので、中小企業の財務分析に関心のある方にはお奨めの本です。