口述試験対策
平成25年度中小企業診断士第2次試験も口述試験を残すだけとなりましたね。
口述試験対策としては、皆さんが10月の筆記試験の時の事例文をよく読んでおくことだと思います。
そして
どのような企業で、どういう特徴がある企業なのかを把握しておきましょう。
また、それらの企業について、設問に問われた問題点、課題以外に、どのようなものがあり、それを解決するには、どのような方向性があるかを考えておきましょう。
事例文をよく読んでおくというのは、口述試験では、事例文の企業に関する質問が出るからです。
ですから、少なくとも事例文の内容だけは、どのようなものかを覚えておきましょう。
そして別な切り口は、あなた自身が考える予想質問です。
ここまで、やっておけば、当日は大丈夫ですよ。
寒い日が続きます。
風邪など引かぬようにして、ラストスパート、頑張って下さい!