これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。
今回紹介する本は、鈴村尚久、「トヨタ生産方式の逆襲」です。
本書は、「トヨタ生産方式」について書かれて本である。
著者は、トヨタ生産方式の生みの親である大野耐一氏の片腕として、その実践で活躍された鈴村喜久男氏の息子であり、ご自身もトヨタ自動車に勤務された経験をお持ちの方である。

- 作者: 鈴村尚久
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2015/01/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (8件) を見る
その著者が、巷に流れている「カンバン方式」や「トヨタ生産方式」は、間違った解釈がされているところがあるということで本書を書かれたということである。
著者はコンサルタントとして、「トヨタ生産方式」を様々な企業に指導した経験を持ち、世の中で語られていることが本質と乖離しているところに忸怩たる思いがあったのであろう。
内容も具体的に書かれており、生産系のコンサルタントの方には参考になる部分が多い書だと思います。
もちろん、製造業だけでなく、本の帯に書かれているようにサービス業にも使え、企業がもっと儲かり、もっとヤル気が出る、ヒントになると思います。