100円のコーラを1000円で売る方法
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。
今回紹介する本は、永井孝尚著、「100円のコーラを1000円で売る方法」です。
本書は、コトラーからブルーオーシャン、キャズム理論などのマーケティング理論が世の中にあるということを学ぶことができる本です。
これは、ビジネス書の分類に入るのでしょうね。

- 作者: 永井孝尚
- 出版社/メーカー: 中経出版
- 発売日: 2011/11/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 7人 クリック: 134回
- この商品を含むブログ (36件) を見る
小説仕立てになっているのですが、主人公の女性がちょっとキャラクターが強烈過ぎて、面白さ半分といった感じです。
もう少し、素直な面も出せばいいのに、こんなキャラで会社勤めができるというのが、ちょっと不思議なくらいです。
とは言っても、ストーリーになっているので、そのなかでいろいろなマーケティング理論があることを学ぶことができるようになっています。
とはいっても、紹介程度に留まっているので、きちんと学習されたい方は巻末の参考文献を読んで勉強された方が良いと思います。