会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール
これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。
今回紹介する本は、福沢恵子、勝間和代著、「会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール」です。
この本は、家の中で積読していた本の中から抜き出した一冊です。
2007年出版ですから、もう5年前になるんですね。
- 作者: 福沢恵子,勝間和代
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2007/06/15
- メディア: 単行本
- 購入: 10人 クリック: 97回
- この商品を含むブログ (83件) を見る
さて、本書の内容ですが、改正男女雇用均等法でキャリアを目指す女性、それに若い男性向けに書かれた、会社の中でどのように仕事をしていくべきかの15のルールについて解説しています。
会社は長い間、男性中心に回ってきたので、女性が育った環境ではピンとこないこともあったりします。
また、きれいごとだけでは済まないこともあります。
そんな裏側を教えてくれるということなんですが、ここに出ているルールはある程度、会社の中で仕事をしてれば、自然と身につくものではないかと思いました。
でも、会社の中にいて時間をかけて身につけるより、この本を読めば手っ取り早く、そのルールを知ることができます。
著者も述べているように、若者と女性向けの本です。