生産技術や生産管理について考えること

日本の生産技術や生産管理は優秀だと思います。


また、優秀なのはそこで働く人が、なぜそれをやらなくてはいけないのか理解し、きちんと動いているからだと思います。


しかし、いろんな工夫をしたり、仕組みを導入してきちんとモノを作ったとしても、お客様に見向きもされなければ、作り甲斐もないと思います。


今の日本は売れるものをなかなか作れない状態なんですね。


それもお客様として国内に目を向けているから、「ガラパゴス」なんてものを作ってしまう。


要はお客のニーズと製品のレベルをきちんとセグメンテーションできていないわけで、それがきちんとできれば、少量多品種生産になるかもしれないわけだから、日本の得意な生産技術や生産管理手法を活かすことができるのだと思います。


生産技術は、幅広い技術分野をカバーするので、人を育てるには時間を要します。


一時期、生産技術や生産管理を軽視するようなことがあったけど、なんかそのつけもまわってきているような気もします。


グローバルを見据えて、製造業がきちんと戦略を立てて進めば、日本がこれからグローバルに戦うためにも、日本の生産技術者は必要になってきます。


生産関連に携わっている方々は、その時に備えておきましょう。