2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コストダウンのポイント(6) 業界慣習、商流を知っておくこと2

調べてみると、対象の表面処理鋼板は、他にC製鉄でも製造していることがわかりました。 そこで、C製鉄の鋼板を扱っているC鉄商事に連絡を取り、担当者に会うこととしました。 会って、話を聞いてみると、我々の業界との取引はない模様で、担当者もなんと…

ぼくらの祖国

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、青山繁晴著、「ぼくらの祖国」です。 この国について、見直し、考えるための本です。 ぼくらの祖国 (扶桑社新書)作者: 青…

[随想]かなり危険な感じになってきたような・・・

北朝鮮の問題だけではなく、それと連鎖して、かなり世界的に危険な状況になっているのではないかと感じています。 まず、ロシアでは、演習は9月11─15日にロシア中部と東部の軍管区でソ連崩壊後最大の軍事演習が実施されるそうです。 これには、中国も参…

好戦的な書簡だそうです

ロイターによると、米紙ワシントン・ポストは27日、米政府高官2人の話として、トランプ大統領がポンペイオ国務長官の訪朝を中止する前に北朝鮮の高官から好戦的な内容の書簡を受け取っていたと伝えたというニュースがありました。 好戦的な内容とは、どん…

夕立降りました!

午後8時ちょっと過ぎ辺りから、雨がポツポツ落ちてきたと思ったら、ザァザァ降りに変わって、空には稲光。 天気が急変するかもしれないと聞いていましたが、こんなに短時間で様相が変わるとは・・・ ただ、猛烈な勢いと言っていいかは、微妙な感じで、昔でい…

今後の北の動きに注目

ポンペイオ国務長官の訪朝が中止になった。 トランプ大統領は、中国が北朝鮮の非核化の取組を遅らせていると非難。 それに対して、中国は、トランプ大統領の批判を「気まぐれ」と表現して反論。 北朝鮮は、9月9日の建国70周年記念日に大規模軍事パレード…

コストダウンのポイント(5) 業界慣習、商流を知っておくこと1

まず、サプライヤーとの取引では、コストダウンの交渉をすることになる。 ただ、これは単に、「コストダウンして欲しいんだけど・・」とか「〇〇ぐらい下らないか」では、なかなか下がらないのが実情ではないだろうか。 むしろ、大きなコストダウンがやりや…

ぼくらの死生観

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、青山繁晴著、「ぼくらの死生観―英霊の渇く島に問う - 新書版 死ぬ理由、生きる理由」です。 「にっぽん丸 小笠原・硫黄島…

やはり、何かありそうな気がします

昨日、日米首脳の電話会談。 そして、本日、河野外務大臣が、訪問先のハワイでアメリカ太平洋艦隊の司令官と会談。 その内容は、北朝鮮が国連安保理の制裁決議を逃れるため行っている、いわゆる「瀬取り」の監視などを強化していくことで一致したとのこと。 …

今日は気になるニュースがいっぱい

NHKのニュースで、政府は22日、在日米軍が10月1日に横田基地に輸送機CV22オスプレイ5機を正式配備すると発表したと報じていました。 気になったのは、軍事上の機密で目的は述べられていなかったが、敵地に潜入し人質を奪還する任務などを担う特殊作戦部隊の…

AI時代に「頭がいい」とはどういうことか

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、米山公啓著、『AI時代に「頭がいい」とはどういうことか』です。 本書は、2003年に『「頭がいい」とはどういうことか』で…

真綿で首を締めるように

MSNを見ていたら、『ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は19日、ABCテレビのインタビューで、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が4月に板門店で韓国の文在寅大統領と会談した際、1年以内の非核化に応じる意向を示していたと主ですね張した。』…

コストダウンのポイント(4) 原価見積の計算方法

コスト分析を行うためには、製品(部品)のコスト(原価)を見積らななければならない。 ここでは、材料費、加工費、償却費など、単一製品(部品)のコスト見積の計算方法について説明する。 【材料費】<材料費の計算式>材料費=材料単価×材料使用量材料費…

金正恩が脱北する日

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、高永竽著、「金正恩が脱北する日」です。 著者は、元韓国国防省北朝鮮分析官だそうです。 金正恩が脱北する日 (扶桑社新書…

コストダウンのポイント(3) 外部調達での施策

全てを自社で賄うことはできない。 加工は自社で行う場合は、その材料を裁量を購入しなければならない。 組立だけを行っているようなところでは、外部から部品を調達することになる。 このように、製造業では外部調達を行うわけで、コストダウンを実施するに…

コストダウンのポイント(2) テーマ的コストダウンの進め方

多くの企業においては、コストダウンが年度のテーマになっているところも多いと思う。 では、どのように進めたら、良いだろうか、別に進め方にこれだというのがあるわけではないが、筋道立てて物事を進めている姿勢もアピールしようとするならば、次のような…

コストダウンのポイント(1) 見積書を穴の開くほど、見ていますか?

コストダウンは自らが行える利益確保手段である。 だから、企業はコストダウンを行う。 そして、関連部門でどれだけコストを削減できるか、検討・実行していくことになる。 そのための、ベースとなるのは、現在購入、あるいは生産している材料、部品、加工費…

[随想]にんにく効果実感中

定期健康診断の結果、血圧が高めだと言われました。 そこで、ニンニクをレンジでチンして、毎日3〜5粒、食するようにしています。 これは、NHKの『ためしてガッテン』で、匂いを気にせず、食べられる方法としてやっていたもの。 そこでも。血圧を下げる効果…

ほら、やっぱり出てきた

韓国と北朝鮮は本日、板門店の北朝鮮側施設「統一閣」で閣僚級会談を開き、文在寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の次回首脳会談を9月中に平壌で開くことで合意したということです。 このタイミング、北朝鮮は、絶妙なところで仕掛けてきますね。 これで、米…

北朝鮮での邦人拘束をどう見るか

北朝鮮で現地当局に日本人男性が拘束されたらしい。 映像製作の仕事に関わっている滋賀県出身の39歳ということだ。 軍施設の撮影した疑いがかけられたということだが、拘束する理由は、なんとでも言えるだろう。 日本政府は、北京の大使館ルートを通じて早期…

未来の年表2

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、河合雅司著、「未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること 」です。 本書は、「未来の年表」の続編です。 未来の年表2…

きちんとした教育を!

これからの日本を支えるためには、若い人たちへの教育が大事だと思う。 それは、みんな感じていることだろう。 今、振り返ってみると、自分が受けた教育はなんだったのかなと思うことがある。 日本の歴史は、近代になるとほぼ3学期末で、教えたもらったこと…

こんなに変わった!小中高・教科書の新常識

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、現代教育調査班編、「こんなに変わった!小中高・教科書の新常識」です。 本書、昭和の教科書と比較して、今の教科書はど…

やはり波があるものなのだろうか

よく運気は波があると言われます。 いろいろな物事には、どうやら周期があるのかなと感じるようになりました。 そう感じると、底にいるときは、これから上昇していくのだから、我慢しようと思えるようにもなってきます。 この周期があることをわきまえておく…

やっと回復しました

いやあ、焦りました。 一昨日、突然、Microsoft Officeが使えなくなりました。 『コンロトロールパネルから修復してください』というので、その操作をしたのですが、不具合が発生。 アンインストールしてから、再インストールしてくださいの指示があったので…

なぜ中国・韓国は近代化できないのか

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、石平&豊田有恒共著、「なぜ中国・韓国は近代化できないのか: 自信のありすぎる中国、あるふりをする韓国」です。 本書、…

ふと、考えたこと

今日も暑かった。 連日、暑い。 冷房がないと、ちょっとジッと耐えるようなことができない暑さだ。 中国や韓国だと、冷房のあるところを求めて、百貨店や地下鉄など冷房のあるところに涼を求める人たちがいるのだけど、日本ではそういう人たちは見かけない。…

暑さが半端ない

今年の暑さは半端ないですね。 それも日本だけじゃなくて、北半球の至る所で記録的な暑さのようですね。 やれ、最高気温だ、命の危険がある暑さだと、騒いでいるのもいいが、この暑さ、やはり何とかしなくてはいけないと、世界レベルで感じなければいけない…

カウンター出しましたね

先月の28日に、産経新聞で、『航空自衛隊は28日、F15戦闘機6機が27日に核搭載可能な米空軍のB52戦略爆撃機2機と日本海上空で共同訓練したと明らかにした。』という記事がありました。 へぇ・・、こんな訓練やっているんだと思うだけでなく、なぜ…