2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

体力の衰えを感じました

実は、昨日、今日と一泊で妻と二人で、日光・鬼怒川の方を旅行してきました。 東武ワールドスクウェアや日光東照宮、華厳の滝などを観光してきました。 そのとき感じたのは、体力が衰えたなあということです。 まず、歩いていると、しばらく経って足が痛くな…

政治の混迷を早く終わらせて欲しいですね

稲田防衛大臣、蓮舫民進党代表など辞任する人が続いています。 それに議員のスキャンダルなど、いろいろ騒がせていますが、そんなところにばかり目が行ってしまって、本当に議論し決めて行かなければいけないことが何も進んではいあいのかと心配してしまいま…

書店に行ってきました。

昨日は、帰国して疲れてしまったのか、帰宅したら、そのまま寝てしまいました。 成田空港の建物の外にでたら涼しいのでビックリ。 バスの停留所のところに、時計と温度計の表示板があるのですが、23℃の表示でした。 さて、今日は携帯の再登録をして、その後…

閉会中審査を見て

今日ニュースで流れていた国会の閉会中審査を見て、どのように思っただろうか・・・ 建設的な議論になっておらず、ただ揚げ足を取るような発言や文句ばかり言っているような感じがする。 それにしても、プロセスを明確にすればいいのに、そういうことは何も…

帰国準備

明後日、夏季休暇で帰国します。 今日は、家族へのお土産を買いにスーパーへ行ってきました。 娘からのリクエストは、土曜日にいろいろなお店に行って探しましたが、なかったので、とりあえず今回はお菓子で我慢してもらおうと思います。 行き返りのバスの中…

フェイクニュース

最近、フェークニュースと言う言葉が流行っていますが、印象操作も問題だなあ・・・と思います。 恣意的にニュースを流されると、情報源の少ない人たちは、その印象だけが強烈に刷り込まれてしまうように思います。 人を騙したり、嘘のことを言って、騙すこ…

夕立

今日、夕立がありました。 それも昔、体験したような夕立です。 もくもくと入道雲が湧き上がってきて、空が真っ黒になってきたと思ったら、ポツ、ポツ・・と大粒の雨が落ち始め、そして、ザーっと雨粒が落ち始める。 しばらくすると、雨がとおり過ぎ晴れ間が…

めちゃくちゃ暑いです

今日はめちゃくちゃ暑いです。 もうすぐ日付が変わろうというのに、32℃です。 日が沈んでから出かけたのですが、モワッとしてどんよりとした熱気に身を包まれるような感じでした。 冷房の効いた建物やバスに乗ったりすると、うわぁ、助かったぁ・・という感…

「その日暮らし」の人類学

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、小川さやか著、『「その日暮らし」の人類学 もう一つの資本主義経済』です。 「その日暮らし」・・・なんか、憧れる言葉で…

大相撲名古屋場所見ています

先週から、少し早めに帰ってきて中入り後、後半の取組を見ています。 横綱、大関などで途中欠場者が出ていますが、白鵬の最多通算勝利数の達成や若手力士に台頭などで、なかなか面白い場所になっています。 今は、また相撲ブームになっているそうで、贔屓力…

はちみつ水

こちらに来て、はちみつ水(クルムル)なるものを買いました。 これが結構美味しい。 なんか懐かしい味のような気もする。 これが調べてみると、結構健康に良いらしい。 はちみつ水の効用としては、以下のものがあるらしい。 ■口内炎の解消に強力な殺菌効果…

サピエンス全史(上)

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ユヴァル・ノア・ハラリ著、柴田裕之翻訳、「サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福」です。 NHKクローズアップ現代…

暑い!

最近、暑さで夜中に一度目覚める。 目覚めると、クーラーを入れ、部屋の温度が下ったら、扇風機をセットし、また寝る。 そんな美が続いている。 それにしても、今日は暑かった。 こちらは、緊急地震速報のような感じで、暑さ注意のアラームが携帯に入ってく…

文系人間のための「AI」論

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、高橋透著、『文系人間のための「AI」論』です。 AIに関する本です。 タイトルでは、「文系人間のための」と書いてあります…

ネット系ニュース

今は、日本を離れているので、youtubeなどでネット系のニュースを見る機会が多いです。 見ていると面白いのは、地上波TVでの報道は偏向報道だと言っている。 そして、新聞報道や地上波TV報道などで言っていることとは違う見解が出てくる。 これを見ていると…

物語 韓国人

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、田中明著、「物語 韓国人」です。 本書は、韓国の過去、それも李朝時代まで遡ることで、どうして今のような韓国の政治風土…

なんで、こんなに雨が降るの?

先程NHKのニュースを見ていたら、名古屋の方で集中豪雨の模様の映像が流れていた。 福岡や大分なども大雨が降った。 最近はなんで、こんなに大雨、それも集中的に降るのだろうか。 昔は、このようなニュースは滅多になかったような気がする。 これは地球温暖…

虹の歯ブラシ

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、早坂吝著、「虹の歯ブラシ 上木らいち発散」です。 本書、ミステリー小説です。 虹の歯ブラシ 上木らいち発散 (講談社ノベ…

犯韓論

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、黄文雄著、「犯韓論」です。 2014年に出版された本で、朴槿恵前大統領が告げ口外交を行い、日本で顰蹙を買っていた頃にな…

今月、書籍購入できます

今月末に夏休みで日本に戻ることができます。 帰ったら、まず書店へ行こうと思っています。 最近、いろいろな本の紹介があり、読んでみたいなと思うものが数冊でききました。 まだ、整理していませんが、書店で確認する本を、そろそろピックアップしようと思…

Youtube ライヴ配信面白いですね

Youtubeのライブ配信、面白いですね。 こういうのがあると、ネット環境さえあれば、世界のどこへ行こうが日本のニュースなど、いろいろな情報がわかりますね。 それから、地上波テレビでは取り上げないような内容、見方で、いろいろな世相を切る番組もいくつ…

「穴場」の喪失

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、木村凌二、マイク・モラスキー共著、『「穴場」の喪失』です。 この本、タイトルに惹かれて、手に取ってしまいまいました…

牙を研げ

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、佐藤優著、「牙を研げ 会社を生き抜くための教養」です。 本書は、知の巨人である著者が、ビジネスパーソンとして必要な教…

メンタリズム

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、DaiGo著、「メンタリズム 人の心を自由に操る技術」です。 メンタリスト、DaiGoが書いた「メンタリズム」を知りたい人の入…

これから20年、三極化する衰退日本人

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、中野雅至著、「これから20年、三極化する衰退日本人〜依存する人、搾取される人、脱出する人〜」です。 これからの日本が…

利害関係は解消できないものなのか

世界情勢をいろいろなことがあるが、なぜ争いがなくならないのかと思う。 誰も、争いを望んでいるわかではないと思うのだが、それは違うのかもしれない。 争いを望んでいる人がいるのだなと思う。 では、なぜ、争いを望むのかと言えば、そこに利害関係が絡む…

都議選の結果、凄いですね

いやあ、都議選の結果、凄いですね。 こんなにも変わっちゃうんですね。 選挙にちゃんと行って、民意を反映させることが、いかに大事であるかを、有権者は認識した方が良いと思いました。 と言っても、投票率は50%をちょっと超えただけです。 私は、行ってい…

今日から7月

今日から7月。 と言うことは、すでに一年の半分は過ぎてしまいました。 この半年、いろいろなことがありました。 トランプ大統領の誕生により、世界が彼に振り回されている感があった・・というのが、第一に感じているとうことでしょうか。 それから、北朝鮮…