2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

冷やしめかぶそば

小田急線沿線の駅にある立ち喰いそば屋で箱根そばというチェーン店があります。 ポカポカ陽気で暖かくなってきたからっでしょうか。 冷やしもののメニューが増えていました。 その中で、「冷やしめかぶそば」を食べたのですが、これが超美味しかったです。 …

資格を取ると貧乏になります

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、佐藤留美著、「資格を取ると貧乏になります」です。 本書、資格を取ったとしても合格者が増加したり、世相が変わってきた…

秋葉原はグローバル

韓国へ行っていた時は、ソウルの市街地でも仁寺洞や三清洞などはかなりいろいろな国の人がいました。 しかし、しかし、東京でもそんな場所があるんですね。 それは、秋葉原です。 今日、タブレットも兼用できるパソコンを購入しようと訪れました。 最初は新…

日本で初スマフォ

昨日、スマートフォンを購入しました。 Galaxy Note3です。 これが日本での初スマフォデビューです。 韓国では、Galaxy Noteを使っていて、あのペン書きできるのが便利なので、こちらでもその後継機を買いました。 ビックリしたのは電池が長持ちすることです…

引越します

荷物の仕分けを行い、昨日は資源ごみを廃棄して、いよいよ本日引越しです。 荷造りはしてくれるということでしたが、細かいものなどは、、どんな風に扱われるのかわからないので、小分けして、それを段ボールに詰めてもらえるようにしました。 あと、もう少…

夜の経済学

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、飯田泰之&萩上チキ共著、「夜の経済学」です。 本書は、経済規模の予測をアンケートや聞き取り調査などの結果をもとに統…

久々に妻と二人で出かけました

こちらに居るのもあとわずかということで、妻と二人で出かけてきました。 出かけた場所は、妻の要望で春川(シュンチョン)方面にあるプチフランスとジェイガーデンです。 なんでも、韓国ドラマのロケ地によく使われているところだそうです。 前日にコネスト…

定年後の起業術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、津田倫男著、「定年後の起業術」です。 本書は、定年後に起業して、新たな仕事を始めようとする人へのアドバイスの書です…

日本経済を壊す会計の呪縛

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、大畑伊知郎著、「日本経済を壊す会計の呪縛」です。 本書は、ビックバン会計にて会計基準が変更されてきてからの日本企業…

日本の会社40の弱点

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、小平達也著、「外国人社員の証言 日本の会社40の弱点」です。 本書は、米国、中国、韓国、インドほか17カ国の外国人社員…

韓国 反日感情の正体

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、黒田勝弘著、「]韓国 反日感情の正体」です。 著者は、韓国での生活が約30年の大ベテラン韓国ウォッチャーで、現在、産経…

こちらも春の陽気になってきました

今日は、気温が20℃近くまで上がりました。 こちらも春の陽気になってきました。 しかし、一日の中での気温差が激しいです。 結構、私が知っている日本人のじゃたは、病気などになり、入院したりするのですが。 私も、健康的にはここら辺が、よい潮時かなと考…

無茶振りの技術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、郄城幸司著、「無茶振りの技術」です。 タイトルでは、無茶振りとは書かれているが、本書は、仕事の負荷を適度に軽減させ…

ミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、淺津光孝著、「ビジネスで負けないためにミッドウェー海戦から学ぶ経営戦略入門」です。 本書は、太平洋戦争のミッドウェ…

理不尽な人に克つ方法

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、援川聡著、「理不尽な人に克つ方法」です。 今の世の中、ネットクレーマー、パワハラ、モンスターペアレント、リベンジ・…

辞めたくても、辞められない!

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、溝上憲文著、「辞めたくても、辞められない!」です。 この本は、ブラック企業を取り上げた本です。 普通、ブラック企業と…

池上彰が読む小泉元首相の「原発ゼロ」宣言

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、池上彰著、『池上彰が読む小泉元首相の「原発ゼロ」宣言』です。 この本を書店で手に取ったのは、この間行われた都知事選…

この動きを習慣にすれば腰痛は自分で治せる!

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、岩貞吉寛著、「この動きを習慣にすれば腰痛は自分で治せる!」です。 腰痛を持っている人のために、その治し方について示…

リーダーのための歴史に学ぶ決断の技術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、松崎哲久著、「リーダーのための歴史に学ぶ決断の技術」です。 本書は、歴史を彩ったリーダーたちの身の処し方を知ること…

今月で韓国ともお別れです

2年3か月でしたが、韓国とも今月でお別れです。 私にとっては、気候がとても合っていました。 春は花粉が飛ばず、夏はカラッとして、秋は紅葉が綺麗、そして冬は寒いけどオンドルがあるので、それほど寒さも感じませんでした。 あと、わずかですが、残された…

つまずくことが多い人ほど、大きなものを掴んで成功している

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、松原泰道著、「つまずくことが多い人ほど、大きなものを掴んで成功している。 日本人への遺言」です。 著者は明治40年生ま…

ウソの力

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、赤塚行雄著、「ウソをつく力: 人はなぜウソをつくのか」です。 本書は、ウソの効用と方便について書いてある本です。 本書…