2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は形容詞の単語テスト

明日は、ウィークエンド・コーリアンレッスン、そう韓国語レッスンの日です。 カカオトークで先生より、「形容詞の単語テストがありますから・・・」との連絡が入っていました。 結構、覚えるのが大変です。 でも、こういう試験してもらうと、やっぱり覚えな…

MBA流 チームが勝手に結果を出す仕組み

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、若林計志著、「MBA流 チームが勝手に結果を出す仕組み」です。 本書は、マネジメントコントロールについてわかりやすく解…

なぜサムスンの社員は一流大卒でなくてもすごいのか?

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ペ・ドクサン著、吉原育子訳、「なぜサムスンの社員は一流大卒でなくてもすごいのか?」です。 本書は、著者がサムスン電…

北村に行ってきました。

今日は、こちらは朝から雨が降っていますが、昨日は天気が良かったです。 昨日は、久々に観光をしてきました。 ソウルにある北村(プッチョン)へ行ってきました。 ここは、韓国の伝統家屋である韓屋(ハンオッ・韓国固有の建築様式を使って建てられた家で、…

ウィークエンド・コリアンレッスンでした

今日は、週末の韓国語のグループレッスンの日です。 朝から動詞の単語テストがあるということで、少し緊張の朝でした。 しかし、蓋を開けてみると意外に優しかったので、安心しました。 韓国語の文法を懇切丁寧に教えてくれるので、理解がとてもしやすく、有…

人間関係

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、曽野綾子著、「人間関係」です。 タイトルからして、どんなことが書かれているのだろうと思っていましたが、著者の雑感を…

野心のすすめ

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、林真理子著、「野心のすすめ」です。 新書で、著者の著作を初めて読むとは思ってもみませんでした。 彼女の方が年は上だけ…

必ず伝わるプレゼンの極意

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、牧田香著、「必ず伝わるプレゼンの極意 PowerPoint力+コミュ力をアップする」です。 この本は、PowerPointを単に使うだけ…

問題解決力がみるみる身につく実践なぜなぜ分析

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、小倉仁志著、「問題解決力がみるみる身につく実践なぜなぜ分析」です。 この本は、問題解決手法の本です。 専門書になるの…

地震がほとんど起こらない国は羨ましいです。

今日、WebでMNSニュースの海外を見ていたら、「韓国で観測史上6番目に大きい地震発生」のタイトルが出ていた。 えっ、そんな地震があったっけ?と思い、記事を読んだ。 以下、記事の引用である。 ****************************…

ちょっと、嬉しかったこと

韓国で今仕事をしていますが、普段はそれほど韓国語を使わなくても済んでしました。 しかし、これではいけないと思い、今韓国語を勉強しています。 そんな中で、昨日買い物や食事に行ったときにちょっと嬉しかったことがありました。 それは、簡単な韓国語が…

語学学習とIT

インターネットができてノートPCやスマートフォンの端末でいろいろな情報が手に入るようになって便利な世の中になってきたものだと思います。 そんな中で、便利になったなと思うのは語学学習です。 それも、書籍などから情報を得たときには、なかなかヒアリ…

社交的な人ほどウソをつく

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、内藤誼人著、「社交的な人ほどウソをつく」です。 著者は心理学者である。 書いてあることのパターンは同じなのだが、いつ…

無力

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、五木寛之、「無力 MURIKI」です。 著者の五木寛之さんは、もう80歳なんですね。 その年月を感じさせてくれるような、達観…

とりあたま事変

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、西原理恵子、佐藤優共著、「とりあたま事変」です。 2011年1月に新潮社から刊行された「週刊とりあたまニュース」を改題し…

40歳からのサバイバル転職成功術

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、海老一宏著、「40歳からのサバイバル転職成功術 ~決まる人と決まらない人との差はココにある! ~ 」です。 65歳までの雇用…

週末、多国籍韓国語レッスン再開

また、週末の多国籍韓国語レッスンを再開しました。 今度は少しレベルが上がって、下から2番目です(笑) 今回もインドの方が多いです。 他は、ロシア、ブラジル、中国、そして日本。 それにしても、みんな英語は話せるようなので、英語も不得意な私にとって…

人たらしの流儀

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、佐藤優著、「人たらしの流儀」です。 外交官として最前線で活動した著者佐藤優氏の情報収集法、読書術、人脈構築と活用法…

経営戦略論入門

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、波頭亮、「経営戦略入門: 経営学の誕生から新・日本型経営まで」です。 昨日に引き続き、経営戦略について説明している本…

勝ち組企業のマネジメント理論

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、大坪亮著、「勝ち組企業のマネジメント理論」です。 本書は、経営関連の専門書、それも経営学の入門書とも言うべきものに…

利益を生み出す方程式

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、瀬口龍一著、「利益を生み出す方程式」です。 本書は、バリューエンジニアリング(VE)について書かれた本です。 利益を生…

困った隣人韓国の急所

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、井沢元彦、呉善花共著、「困った隣人韓国の急所」です。 両著者が、日本、韓国双方がどういうところで理解し合えないのか…

腹いっぱい肉を食べて1週間5kg減!

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、斎藤糧三著、「腹いっぱい肉を食べて1週間5kg減!ケトジェニック・ダイエット」です。 本書は、ダイエット本です。 読んで…

嫉妬の法則

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ビートたけし著、「嫉妬の法則」です。 この間、本著者の「間抜けの構造」を読みました。 そして、今回書店に行って新書売…

スヌーピー×日本の匠展

銀座松坂屋8階のイベントスクエアで開催されている「スヌーピー×日本の匠展」を見てきました。 これは、日本の伝統的技を持つ約40人の匠達が精魂を込めてスヌーピーをモチーフとした作品を作り、それを展示しているものです。 日本の伝統工芸品は、日本より…

鈴木敏文「逆転発想」の言葉95

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、勝見明著、『鈴木敏文「逆転発想」の言葉95 なぜセブン-イレブンだけが強いのか」です。 本書は、セブンイレブンの創業者…

経営者は孤独

昔、勤めていた時に会社のことを一番考えているのは誰だか知っているのか?と上司に言われたことがあります。 エッ、急に何を言い出すのかと思い、答えるのに躊躇していたら、「社長だよ」と言っていました。 社長だけとは言いませんが、確かに経営者の方は…

日本の選択

これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、池上彰著、「日本の選択 あなたはどちらを選びますか? 先送りできない日本2」です。 本書は、日本が現在直面している様々…