2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

試験まで1週間ですね!

中小企業診断士第1次試験、技術士第2次試験まであと1週間ですね。 もう、ここまで来たら今までやられてきたことを信じて試験に臨んでください。 中小企業診断士第1次試験は、選択肢から正解を選ぶのですから、正解はこれだとわかっているものは、迷わず…

図書館で借りるJAZZアルバム−その237−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ザ・レイ・ブライアント・トリオ、「トリビュート・トゥ・ピアノ・フレンズ」です。 非常に楽しく、軽…

ダイセル生産方式

生産革新の方法としては、トヨタ生産方式が有名です。 しかし、この方式、私が以前携わっていたような化学系の企業のようなプロセス産業の人間にはピンとこないところがありました。 組立加工型のトヨタ方式は、すべての製造過程が現場の作業員の目で確認で…

図書館で借りるJAZZアルバム−その236−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、チャーリー・ラウズ&ポール・クイニシェット、「ザ・チェイス・イズ・オン」です。 いやあ、このアル…

孫正義 リーダーのための意思決定の極意

読書本の紹介です。 今回紹介する本は、ソフトバンクアカデミア特別講義、「孫正義 リーダーのための意思決定の極意」です。 本書は、孫正義の「ソフトバンクアカデミア」での二回の公開特別講義、「意思決定の極意」と「孫の二乗の兵法」をもとに構成されて…

図書館で借りるJAZZアルバム−その235−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ハーヴィー・メイソン、「ファンク・イン・ア・メイソン・ジャー」です。 スーパー・ドラマー、ハーヴ…

生産管理診断のポイント(その2)

前回に引き続き、中小企業診断士第1次試験や技術士第2次試験(経営工学部門)の受験生の方に対しての勝手なささやかなプレゼントです。 ファイルのアップの仕方がわからないので、JPEGにてアップしています。 参考にして頂ければ、幸いです。 今年の中小企…

経営戦略の教科書

読書本の紹介です。 今回紹介する本は、遠藤功著、「経営戦略の教科書」です。 この本、著者が早稲田大学のビジネススクールにて講義をしている内容を表したものである。 本の帯には、「早稲田大学ビジネススクールで学生満足度No.1の白熱講義を初公開!」…

生産管理診断のポイント(その1)

中小企業診断士第1次試験や技術士第2次試験(経営工学部門)の試験日が迫ってきましたね。 受験生の皆さんになんかお役に立てればと思い、生産管理関連で、昔作ったファイルがそう言えばあったなと思い探していました。 自分で作った資料なのに、ファイル…

ゴネる技術

読書本の紹介です。 今回紹介する本は、前垣和義著、「「ムリ!」を「うん…まあ(笑)」に変える ゴネる技術」です。 「ゴネる」という言葉から連想されるのは、自分本意の勝手な理屈を声高に言い張り、無理やり、押し通そうとするわがままな態度というマイナス…

コアコンピタンス

中小企業診断士は、よく御社の強みは何ですか?もうちょっと、恰好つけてこあコンピタンスは何ですか?なんて、経営者の方に質問をする。 しかし、その問いに堂々と答えてくれるような経営者が少ないのも事実である。 なんとなく、体感的にはわかっているの…

図書館で借りるJAZZアルバム−その234−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、「JAZZで聴く/竹内まりや作品集」です。 これは、該当アルバムがAmazonで見つかりませんで…

もうすぐ1次試験:ニュースがわかる経営学

中小企業診断士第1次試験の受験生のみなさま、最後の追い込み進んでいますか? 今日は、ちょっと余裕のある方への情報提供です。 もう、これから新しい参考書を読んで勉強なんて言うのは、愚の骨頂ですよね。 どうせやるなら、楽しい、息抜きのようだけど実…

ASEANパワー

先月末にインドネシアに行く機会があったが、首都ジャカルタでは若い人が多く、非常に活気溢れていたことは、このログでも書いたと思う。 今年は年初からアジアが気になっていた。 一つは昨年NHKの番組、NHKスペシャルで放送されていた”灼熱アジア”。 …

中小企業診断士第一次試験:ここが出るかも!

中小企業診断士第一次試験は8月6日、7日に実施されます。 この日って技術士第二次試験の試験日と重なっているのですね。 さて、残り3週間です。 学習の方は捗っていらっしゃいますか。 もうここまで来たら、今までやってきたことを信じて自信をもってやっ…

図書館で借りるJAZZアルバム−その233−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、デイヴィッド・サンボーン、「インサイド」です。 このアルバムは、デヴィッド・サンボーンのいつもの…

技術士第二次試験まで3週間!

平成23年度技術士第二次試験まで、あと残すところ3週間ですね。 受験生の皆さん、準備の方はいかがですか? 仕事が忙しくて満足に勉強できなかったってこともあったことでしょう。 でも、せっかく受験しようという意思を持って申込されたのですから、最後ま…

組織を脅かすあやしい「常識」

読書本の紹介です。 今回紹介する本は、清水勝彦著、『組織を脅かすあやしい「常識」』です。 この本は、いままでよく経営で言われている「常識」に対し、その前提を変えることで違った解決方法を導くことができるのではないかというマネジメントの発想の転…

思い切り汗かきました!

いやあ、今日も暑かったですね。 今日は中小企業診断士として、クライアントさんとと某企業を訪ね、あるテストをしてきました。 もう、工程内は室内で開放系だから、エアコンが入っていない。 そして温水も扱うものだから、もうサウナ状態。 パンツもビッシ…

図書館で借りるJAZZアルバム−その232−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、シャンクテリア、「スタンダードの大吟醸」です。 シャンクテリアって初めて聴きました。 この人たち、…

事業ポートフォリオ

昔勤めていたメーカーでは、いくつもの事業をやっており、それぞれの事業組織が会社になっていた。 そこでIR向けに、事業評価と事業ごとの方向性を出すのに、事業ポートフォリオを作成して、ステークホルダーに説明をしていました。 これを記憶に留めてお…

5S考

働きやすい環境を整えるための基本的な活動に「整理、整頓、清潔、清掃、しつけ」の5つ頭文字のSを取って5S活動があります。 これは、生産や営業など様々な組織で実践されています。 「整理」は現場において要るものと要らないものを分けて、後者を処分する…

図書館で借りるJAZZアルバム−その231−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、オイゲン・キケロ・トリオ、「春の歌」です。 オイゲン・キケロが得意とするクラシックのジャズ化のア…

世界遺産

日本では、小笠原諸島と岩手の平泉が今回世界遺産に選定されましたね。 そんなことが報道されていたことも記憶にあるなか、今回中小企業診断士の支会の研修視察で訪問したインドネシアで2つの世界遺産を見ることができました。 訪れたのは、プランパナン寺…

図書館で借りるJAZZアルバム−その230−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、ユージン・パオ、「ディス・ウィンドウ」です。 ユージン・パオは、米国で育った香港のギタリストで、…

事業計画書の作り方・通し方

読書本の紹介です。 今回紹介する本は、長田静子著、「事業計画書の作り方・通し方」です。 この本は、事業計画書の書き方についてテンプレートみたいなものを用いて解説していない。 A4用紙1枚で収まるように書くことと、その中に入れるべき項目が解説さ…

儲けの基本

ある診断先の企業でのこと。 ここ2期赤字続き。細かい決算書はまだ見ていないが、原価率高く、粗利は高くない。それなのに、一般管理費も高い。 費用の内訳が知りたいとの話を社長に伝えた。 すぐ答えが返ってくるのかと思えば、しらべてからお伝えします。…

歩く、歩く、歩く

今日は、本当に歩き回った。 午前中は調査業務で歩き、午後は中小企業診断士として企業診断のため訪問先へ歩いた。 もう、身体中汗が噴き出る。 一週間日本を離れ、帰ってきて感じたことは日本の蒸し暑さだ。 本当に湿度が高い。 そして、今日の日差しは強か…

インドネシアを見て

中小企業診断士の支会の研修旅行でインドネシアを視察してきました。 この国人口が世界4位の2億4千万人あまりいるということ、そしてFTAで活気づく東南アジアの国の一つであるということで、どんな活況を呈しているかに興味があり、この旅行に参加しま…

図書館で借りるJAZZアルバム−その229−

読書が終わった本が山積みにされた書籍の要塞と化した書斎の机の上のPCで聴く、図書館で借りたジャズCDアルバムの紹介です。 今回紹介するアルバムは、「ケン・バーンズ・ジャズ~20世紀のジャズの宝物 チャーリー・パーカー」です。 このアルバムは、アメ…